アカウント名:
パスワード:
日本:子供欧米:おっさん
あっちのおっさんゲーマーのこの手の反応を読むたびに、毎回思う。
「子供向け」以外のゲームってなんですか?(いわゆるアダルト除く)そもそも、「子供向け」なんて括りないんだけどねぇ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
主たる購買層の違い (スコア:0)
日本:子供
欧米:おっさん
あっちのおっさんゲーマーのこの手の反応を読むたびに、毎回思う。
Re: (スコア:1)
>欧米:おっさん
っていうのは、単にゲームを購入する年齢層に違いがあるという話ではなくて、日本では
おっさんも普通に子供向けのゲームをプレイするという文化の違いですよねえ。
Re:主たる購買層の違い (スコア:0)
「子供向け」以外のゲームってなんですか?(いわゆるアダルト除く)
そもそも、「子供向け」なんて括りないんだけどねぇ
Re:主たる購買層の違い (スコア:1)
にまたがっているのが多々あるけど(ドラクエとかポケモンとか)、洋ゲーには
そんなのあまりなくて、おっさんはたいてい対象年齢が高校生以上のゲームしか
やらないという意味です。
ゲームに限った話ではなく、日本では電車の中で30代のおっさんが普通に
少年ジャンプ読んでるけど、欧米のおっさんはあまり少年誌は読まない
とかそんな話。