アカウント名:
パスワード:
冷戦時代の使われなくなったものを有効に利用してるだけって話じゃないんですかね?当時の核と今の核では威力は比べようもないんでしょうけど、堅牢性とか多少の有事を考えると意外といい場所なんじゃないでしょうか。
全面改装したらしいんで、ジョーク半分・宣伝半分の企画でしょう。映画バットマンのデザイナに内装設計させたとか、SFを参考にしたとか、元ネタに書いてました。生活リズムを崩さないための自然光導入までしたとかで、本来の堅牢性は無くなってるんじゃないかと思われます。
個人的に気になったのは、冷却系がどうなってるのかです。換気用ダクトも追加したのかしらん?潜水艦用エンジンもそれっぽいけど、本来海水冷で使用する物なんで、本当に動くのか疑問です。
ま、それ以前に、外部でケーブルをちょん切られたらISPとしては終わりなので、物理防御の必然性は薄いです。改装で倉庫が無くなってるみたいなので、多少の有事にすら耐えられないかと。自己発電も、外の中継点が止まれば無意味なんで、本当に飾りじゃないかな?
「当時」もかなり幅があるんですけど、実戦配備されている核弾頭に関して言えば、1980年頃をピークとして、その破壊力はかなり低減されています。
昔は弾頭を目標(戦略核兵器の場合は都市)に精密に落とすのが難しかったので殺傷半径を大きくする必要があったのですが、現代ではその必要がなくなったので、個々の弾頭は必要十分な破壊力の小さなものに置き換えられ、代わりに複数の弾頭を複数の目標にばらまく仕組みに変わってきています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
有効利用 (スコア:2)
冷戦時代の使われなくなったものを有効に利用してるだけって話じゃないんですかね?
当時の核と今の核では威力は比べようもないんでしょうけど、堅牢性とか多少の有事を考えると意外といい場所なんじゃないでしょうか。
遊びっぽい (スコア:2)
全面改装したらしいんで、ジョーク半分・宣伝半分の企画でしょう。
映画バットマンのデザイナに内装設計させたとか、SFを参考にしたとか、元ネタに書いてました。
生活リズムを崩さないための自然光導入までしたとかで、本来の堅牢性は無くなってるんじゃないかと思われます。
個人的に気になったのは、冷却系がどうなってるのかです。
換気用ダクトも追加したのかしらん?
潜水艦用エンジンもそれっぽいけど、本来海水冷で使用する物なんで、本当に動くのか疑問です。
ま、それ以前に、外部でケーブルをちょん切られたらISPとしては終わりなので、物理防御の必然性は薄いです。
改装で倉庫が無くなってるみたいなので、多少の有事にすら耐えられないかと。
自己発電も、外の中継点が止まれば無意味なんで、本当に飾りじゃないかな?
-- Buy It When You Found It --
Re:有効利用 (スコア:1, 参考になる)
「当時」もかなり幅があるんですけど、実戦配備されている核弾頭に関して言えば、1980年頃をピークとして、その破壊力はかなり低減されています。
昔は弾頭を目標(戦略核兵器の場合は都市)に精密に落とすのが難しかったので殺傷半径を大きくする必要があったのですが、現代ではその必要がなくなったので、個々の弾頭は必要十分な破壊力の小さなものに置き換えられ、代わりに複数の弾頭を複数の目標にばらまく仕組みに変わってきています。