アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
質問 (スコア:2, 興味深い)
で、質問なのですが、マイナスイオンって、効くの?
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:質問 (スコア:1)
#いろんな説明聞くけど、その全てで、そもそも空気中に
#陰イオンが安定して存在できる化学的な根拠を示せてないので、
#でたらめでしょう。
#・・・そもそも、なんの陰イオン??
#イオンってのは元素の一状態ですから、なにかの原子や分子の
#イオンじゃないものってのはありえませんよ。
---- redbrick
Re:質問 (スコア:2, 興味深い)
あくまで「マイナスイオン」でnegative ionやanionではないのです ;-P
まぁ冗談はさておき、マイナスイオン検出器とやらが検出するのは微小な水滴が負にチャージしたものではないか、と安井先生 [mbn.or.jp]あたりは推察してるようです。「イオン」という紛らわしい呼び方をするなどは悪質だし、健康がどうこうなどというのは無論、まともな根拠があるとは言えないし、薬事法に触れそうなことなんですが、
Re:質問 (スコア:1, 参考になる)
安井先生 [mbn.or.jp] のところにも少し書いてありますが、このマイナスイオンというのは、雷が絶縁物である空気中を伝わる理由として仮定された「帯電した空気」を水溶液中のイオンになぞらえて「大気イオン」と呼んだことから来ているようですので、「イオン」という言葉そのものを悪質といってしまうのは言い過ぎかと。
それよりも、この大気イオンをレナードの「滝の電気について」 [m-net.ne.jp]における「帯電した空気」と混同したうえ、「レナード効果」などという言葉で、まるでレナードが「負の大気イオンは体に良い」といっているかのような言い方をする事が間違いの根源でしょう。