アカウント名:
パスワード:
>PCとコンシューマ機の混在環境と国内サーバ一元管理によるマルチリージョン対応をやめない限り>成功することはないでしょう。
なんで?マルチリージョンてMMOでは普通だけどね。言語で分けてる方が少ないっしょ。つーか、欧米のMMOはそもそも日本語ローカライズされてるものがほとんどないてのもあるかもしれんが。
PCとコンシューマ機の混在も影響ないでしょ。FPSやRTSじゃないんだから。
マルチリージョンはまあ避けられないとしても、コンシューマ機の混在は面倒ですよ。
正確にはコンシューマ機と混在することが面倒ってより、「コンシューマ機に移植することが面倒」ってことですけどね。
例えば、現在のゲーム用PCと比べるとPS3のスペックが低すぎて完全移植はできなそうだったり、DirectX のバージョンも移植性を懸案する必要があったり。
ちなみに、FF14 は DirectX 9 で作られています。だから、DirectX 11 に対応している最新の GPU より、DirectX 9 向けにチューニングされているちょっと古い GPU の方がベンチマーク結果が良いです。
まあ、DirectX 9 を使ってるってのは、Windows XP を切り捨てられないっていう意味が大きいんでしょうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
FF10とFF12の間で何かがあった (スコア:1)
おかしいのはFF12から始まってるような気がします。(正確にはFF10-2からなんですが)
FF10のAmazon カスタマーレビューを見ると星5が半数を占めています。
FF1からFF9まではほぼ同様の評価を得てたんじゃないでしょうか。
少なくとも星4と星5で過半数を占めていなければ
ビッグタイトルと呼ばれるようなゲームにはなっていないと思います。
FF10とFF12の間で制作体制に大きな変化があったんじゃないでしょうかね。
個人的にFFシリーズは10で終わったと感じています。
カンバック 坂口氏!
なお、FF14のPC版については、
PCとコンシューマ機の混在環境と国内サーバ一元管理によるマルチリージョン対応をやめない限り
成功することはないでしょう。
Re: (スコア:2)
>PCとコンシューマ機の混在環境と国内サーバ一元管理によるマルチリージョン対応をやめない限り
>成功することはないでしょう。
なんで?
マルチリージョンてMMOでは普通だけどね。言語で分けてる方が少ないっしょ。
つーか、欧米のMMOはそもそも日本語ローカライズされてるものがほとんどないてのもあるかもしれんが。
PCとコンシューマ機の混在も影響ないでしょ。FPSやRTSじゃないんだから。
Re:FF10とFF12の間で何かがあった (スコア:1, 興味深い)
マルチリージョンはまあ避けられないとしても、
コンシューマ機の混在は面倒ですよ。
正確にはコンシューマ機と混在することが面倒ってより、
「コンシューマ機に移植することが面倒」ってことですけどね。
例えば、現在のゲーム用PCと比べるとPS3のスペックが低すぎて
完全移植はできなそうだったり、DirectX のバージョンも移植性を
懸案する必要があったり。
ちなみに、FF14 は DirectX 9 で作られています。
だから、DirectX 11 に対応している最新の GPU より、
DirectX 9 向けにチューニングされているちょっと古い GPU の方が
ベンチマーク結果が良いです。
まあ、DirectX 9 を使ってるってのは、Windows XP を切り捨てられないっていう
意味が大きいんでしょうけど。