アカウント名:
パスワード:
変体仮名を早く収容してくれよ。カルテ書くとき困ってるんだぞ
# どうせ手書きだけど見本が見つけにくいじゃないか
## 名前が変体仮名の人が全員亡くなるのを待つしかないか
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22F00501000094.html [e-gov.go.jp]
戸籍法施行規則
第三章 届出
第六十条 戸籍法第五十条第二項 の常用平易な文字は、次に掲げるものとする。一 常用漢字表(昭和五十六年内閣告示第一号)に掲げる漢字(括弧書きが添えられているものについては、括弧の外のものに限る。)二 別表第二に掲げる漢字三 片仮名又は平仮名(変体仮名を除く。)
駄目みたいですね。
#マジレス失礼
現状だと、たいと [wikipedia.org]のように画像にして対処するのでしょうかね。余談ですが、Category:Unicodeに存在しない文字 [wikipedia.org]なんてカテゴリもあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
そんなことより (スコア:0)
変体仮名を早く収容してくれよ。カルテ書くとき困ってるんだぞ
# どうせ手書きだけど見本が見つけにくいじゃないか
## 名前が変体仮名の人が全員亡くなるのを待つしかないか
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
ヒロインの名前に変体仮名を使った アニメ|ゲーム が大ヒットしてふりだしに戻る
Re:そんなことより (スコア:3, 興味深い)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22F00501000094.html [e-gov.go.jp]
戸籍法施行規則
第三章 届出
第六十条 戸籍法第五十条第二項 の常用平易な文字は、次に掲げるものとする。
一 常用漢字表(昭和五十六年内閣告示第一号)に掲げる漢字(括弧書きが添えられているものについては、括弧の外のものに限る。)
二 別表第二に掲げる漢字
三 片仮名又は平仮名(変体仮名を除く。)
駄目みたいですね。
#マジレス失礼
Re:そんなことより (スコア:1)
Re:そんなことより (スコア:1)
現状だと、たいと [wikipedia.org]のように画像にして対処するのでしょうかね。余談ですが、Category:Unicodeに存在しない文字 [wikipedia.org]なんてカテゴリもあります。