アカウント名:
パスワード:
>ユーザーからの改善要求がなければ >バグレポートも活かされず現状のまま課金に入る可能性もあるでしょうね。 バグレポートと今の大騒ぎは全然次元の異なる話だと思いますが。 処理がきちんとされているかはとも
この程度でβで無料であるにもかかわらずぎゃあぎゃあさわぐ ような勘違い君には本番に来て欲しくないのでしょう。
つーか、製品版でもそのソフトを使用して発生した損害に責任を取るってものの方が少ないのじゃないかい? ってか、オイラは見たこと無いっす。
別に押し売りされた訳でも無いんでしょ ならばユーザーが選べば良いだけの事です。
規約にレポート以外での苦情は認めないとか無いようだし、駄々こねるのもOKだよね。
でもやっぱりメーカーには付き合う義務は無いんではあるが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
オープンβ (スコア:1)
課金が始まってからなら、いくらでも文句は言えそうですが…。
インストーラが380MBあったのには驚きました。落としましたけど。
Re:オープンβ (スコア:1, 参考になる)
システム自体のテスト期間と同時に、
将来の潜在的顧客のお試し期間であることが多いので
データ消失などの致命的問題を起こしたり
運営サイドが無責任な対応をした場合、
商用サービス時に客が戻ってこない可能性があります。
まあ、自業自得なんだけど・・・
Re:オープンβ (スコア:1, 参考になる)
ような勘違い君には本番に来て欲しくないのでしょう。
私でもそういう判断を下でしょうね。慈善事業じゃあるまいし。
データ消失云々も、そもそもデータの保証をしてたんかいな?
アカウント削除も、そんな保証してたんかいな?
当然、そんな事は承知の上で参加するのが公開テストだし。
ガキのたわごとにしか聞こえん。
まぁ、個人情報洩れるとか、ゲームサーバ経由で悪さされるとか
いうのであれば話は別ですけどね。
> 無責任
そもそも、そんな義務/責任は無いし。
Re:オープンβ (スコア:2, 参考になる)
個人情報漏れた実績がある [ragnarokonline.com]んですが。
# 上URLではハッキングとか言ってますが、その実単なるサーバ設定ミスだったりするし
Re:オープンβ (スコア:2, 興味深い)
そもそもGravity社は本国、そして日本でのβテスト期間を
むしろ宣伝、広報活動と位置付けているようです。
ユーザーからの改善要求がなければ
バグレポートも活かされず現状のまま課金に入る可能性もあるでしょうね。
韓国版Ragnarokのβテスト、そして課金後の実態を知ってますか?
そちらのほうの現在の接続人数を考慮に入れても、
β時代の顧客の継続人数はとても重要でしょう。
いずれにしろ、今回の対応はそういった将来の客となるテスターの信頼を失ったと言う点で大きな判断ミスを犯していると思いますね。
Re:オープンβ (スコア:0)
>そもそもGravity社は本国、そして日本でのβテスト期間を
>むしろ宣伝、広報活動と位置付けているようです。
そもそもも何も、ROの現状は今の規約により行われているだけでは?
ですから、それはメーカーに対処義務が発生するとする根拠にはならないかと思うが。
>ユーザーからの改善要求がなければ
>バグレポートも活かされず現状のまま課金に入る可能性もあるでしょうね。
バグレポートと今の大騒ぎは全然次元の異なる話だと思いますが。
処理がきちんとされているかはとも
Re:オープンβ (スコア:1)
>意するな!』
もちろん、これには同意した上で私なりに感じたことを書いたつもりですよ。
データ消失等に関する不満についてはテスター内で
温度差があるのが実情で、一概には言えませんが
今回の署名で要望の中に盛り込まれることはないでしょう。
ガンホー社がβテスト規約で提示した
ユーザーからの報告のフィードバック(不具合、チート情報など含めて)による成果を明示する責任を充たしていないという点についても気になるところです。
これについてはいろいろ意見があるでしょうが、少なくとも現状で
多くのユーザーがガンホー社がこうした説明責任を充たしていない、と感じている点が
今回の署名に踏み切った要因なのではないかと見ています。
他の方のコメントにもありますが
ネットゲームのオープンβテスト(クローズドではない)という性格上、本来の目的であるバグフィックスよりも無料体験で将来のユーザーを確保しておこうとの意味合いが大きいようです。
とくにRagnarokでは本国にて開発を行っている関係上、日本、台湾、その他韓国外に展開しているサービスでこの傾向が強いようです。
本来のバグフィックスは韓国内のテストサーバにてデータを取っていると思われます。
私自身は今回の騒動の矛先が開発元のGravity社ではなく
日本代理店のガンホー・オンラインエンターテインメントであるという点でかなり確信をついた問題提起なのではと考えています。
Re:オープンβ (スコア:0)
5回ほど試してあきらめたよ。
これは受け取り拒否にあたるんじゃないか?
Re:オープンβ (スコア:0)
ここで「βなんだから何言ってんだよ!」と言ってる人たちは、そこのところを想像で
「運営会社は規約を守っている」と妄想してる感じがするよ
Re:オープンβ (スコア:0)
>「運営会社は規約を守っている」と妄想してる感じがするよ
いや、ちゃうねん。
なんていうのかな、こ
Re:オープンβ (スコア:0)
>なんていうのかな、こう。
>気持ち悪い、というか、怖いもの見たさというか、何というか。
>アイドルや美形アニメキャラに入れ込んでる女の子とか。
>ああいうのに接するのと同じ感じ。
Re:オープンβ (スコア:1)
でも、それ以外は賛成!!
署名活動よりもせっせとバグレポート送ってあげたほうが喜ぶでしょうね。
#そういいつつ自分もラグナロクオンラインやってたり…
#確かに自分でやるとなかなかLogin出来ないのにいらついたりします:(
脳味噌腐乱中…
Re:オープンβ (スコア:1)
自分自身が興味を覚えて見に行ったときも、βテスタの最初の登録ページで個人情報を詳細に求めてくるにもかかわらず、文字化けしまくり(一応日本語ページのはずなのに charset は euc-kr、しかも日本語としても複数のコードが同一ページに混在していたようだ)の上に SSL なんざなし。
将来の有料化を前提とした状態でこれかよ、と恐れをなして登録を中止したというのが唯一の Ragnarok Online 体験だったりはします。
そういうのを見てしまうと、β自体に「この程度」じゃすまない話があったとしてもぜんぜんおかしくないなぁと思います。
本国じゃもう有料化してるにもかかわらず、こことかリンク先を見る限りではローカライズの問題どころの話じゃなさそうだし。
Re:オープンβ (スコア:0)
そうだけどね。ユーザ逃げても良いなら。
Re:オープンβ (スコア:0)
当然、そんな事は勘定にいれるだろ、企業なら。
Re:オープンβ (スコア:0)
Re:オープンβ (スコア:0)
>そうだけどね。ユーザ逃げても良いなら。
どちらにした処でメーカーが対処を「しなければいけない」根拠にはならん罠。
Re:オープンβ (スコア:0)
URLの最後を書き換えるだけで、次々と違う人の・・・ね。
もちろん、今は改善されましたが。
やる気ないんでしょうねぇ、多分。
そういった態度を改めてくれ、ってのが署名の目的です。
Dupeについて、というものではないんですよ。
デ
これを読んでもそんなことがいえますか? (スコア:0)
ああ、やってなければわからないでしょうね
ここの人はこういうのにどう感じるかわからないけど、
やってる人は、こういうの悲しいんですよ
まじめにやってる人がバカを見るようにしてみるテストですか?
本気で代理店変わってもらいたいと思います。
Re:これを読んでもそんなことがいえますか? (スコア:0)
なんていうか、本当にNPCみたいな人ばかり偉そうに居座って、
いい人はひっそりと生きるか、嫌気がさして去るかって感じに
なっちゃってますからね。
やってる側からすると、署名活動くらいさせろって感じです。
Re:オープンβ (スコア:0)
被害者 [nifty.com]がいるようですが、何か?
Re:オープンβ (スコア:0)
つーか、製品版でもそのソフトを使用して発生した損害に責任を取るってものの方が少ないのじゃないかい?
ってか、オイラは見たこと無いっす。
Re:オープンβ (スコア:0)
なんで?
それはあなたの希望を述べてるだけじゃない?
Re:オープンβ (スコア:0)
テスター側も現在どのような問題あるのか分かる。
円滑にテストレポートを集めるには必要なことではないですか?
Re:オープンβ (スコア:0)
Re:オープンβ (スコア:0)
それは正しい意見だが、それを判断するのはメーカであり、ユーザ側がどうこう言う問題ではない。
ましてや、本質である「テスト」よりも手前勝手な馬鹿さわぎでする事の方がよほど問題でない?
Re:オープンβ (スコア:0)
Re:オープンβ (スコア:0)
別に良いんでない? 規約では禁止してない事なんだし。
ただ、企業側にテスターからの意思表示に応じる義務なんてないよ。
Re:オープンβ (スコア:0)
テストでバグが潰れても、金を払ってくれる客がいなかったら意味がない。
本当にプログラムなり環境なりのテストがやりたいんだったら、メーカーのクライアントの配り方自体が間違ってる。
Re:オープンβ (スコア:0)
別に押し売りされた訳でも無いんでしょ
ならばユーザーが選べば良いだけの事です。
Re:オープンβ (スコア:0)
「ベータテスト」を逃げの口実に使ってもメーカーは儲からない。
ちなみに自分自身はやらないことを選んだ。
プレイする前に得られる情報だけでも、あれにまともなユーザ管理ができるとは思えなかったので。
Re:オープンβ (スコア:0)
Re:オープンβ (スコア:0)
規約にレポート以外での苦情は認めないとか無いようだし、駄々こねるのもOKだよね。
でもやっぱりメーカーには付き合う義務は無いんではあるが。
Re:オープンβ (スコア:0)
問題点を指摘するのは良いことだが、最後を罵倒で締めるのはどうかと思うがな。