アカウント名:
パスワード:
昭和のSF映画やアニメによくあったようなピッチリした宇宙服はつまりこういうことだったのか!
#ねーよ
見も蓋もないことをいえば、ヒラヒラがある服だと、無重力設定なのに重力があるようにしか見えないから、それを誤魔化すためってのは大きいと思う。古典的特撮では、空中に浮かぶ球形の液体とかも再現できないんだよね。同様に長髪もタブー。
#スタトレの転送機設定は、着陸させると特撮にお金がかかるから。#ウルトラマンが地球上で3分しか戦えないのは、長時間戦うと(ry
>>#スタトレの転送機設定は、着陸させると特撮にお金がかかるから。
あの話の宇宙戦艦は宇宙空間専用だと思っていたので映画のスタートレックでエンタープライズが地上で建造されていたのには驚きました
てことは、エンタープライズって地上に着陸できるのか?普通の地面だと大穴ができそうだな。
スタートレック世界では、基本的に大型航宙艦は大気圏離脱能力を持ってません。緊急時には避難用に大気圏突入能力はあります。でも、そうなったらのもうただのゴミ。「スタートレック ジェネレーションズ」の最後でD型エンタープライズは大気圏突入して廃棄処分となり、次の「スタートレック ファーストコンタクト」ではD型の元クルーは新造のE型エンタープライズに乗ってます。
というわけで、エンタープライズの建造なんかも宇宙空間のドックで行われててます。元コメ者は何か勘違いしてるんだと思いますが、何と勘違いしたんだろう…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ノーマルスーツ (スコア:0)
昭和のSF映画やアニメによくあったようなピッチリした宇宙服はつまりこういうことだったのか!
#ねーよ
Re: (スコア:0)
見も蓋もないことをいえば、ヒラヒラがある服だと、無重力設定なのに
重力があるようにしか見えないから、それを誤魔化すためってのは大きいと思う。
古典的特撮では、空中に浮かぶ球形の液体とかも再現できないんだよね。
同様に長髪もタブー。
#スタトレの転送機設定は、着陸させると特撮にお金がかかるから。
#ウルトラマンが地球上で3分しか戦えないのは、長時間戦うと(ry
Re: (スコア:1)
>>#スタトレの転送機設定は、着陸させると特撮にお金がかかるから。
あの話の宇宙戦艦は宇宙空間専用だと思っていたので
映画のスタートレックでエンタープライズが地上で建造されていたのには驚きました
Re: (スコア:1)
てことは、エンタープライズって地上に着陸できるのか?
普通の地面だと大穴ができそうだな。
the.ACount
Re:ノーマルスーツ (スコア:1)
スタートレック世界では、基本的に大型航宙艦は大気圏離脱能力を持ってません。
緊急時には避難用に大気圏突入能力はあります。でも、そうなったらのもうただのゴミ。
「スタートレック ジェネレーションズ」の最後でD型エンタープライズは大気圏突入して廃棄処分となり、
次の「スタートレック ファーストコンタクト」ではD型の元クルーは新造のE型エンタープライズに乗ってます。
というわけで、エンタープライズの建造なんかも宇宙空間のドックで行われててます。
元コメ者は何か勘違いしてるんだと思いますが、何と勘違いしたんだろう…
Re: (スコア:0)