アカウント名:
パスワード:
ルネサスが最大動作周波数200MHzの車載用CPUを3年も前に発表していた [renesas.com]。
# 採用事例までは判らん。
ECUのEはEngineのEですよ。
電子化が進んだからECU=Engine Control Unitなんだよ。エンジンもトランスミッションもパワステもエアコンも電子制御してるんだから、Electronic Control Unitじゃどれを制御してる部品のことか区別できないだろ。
全部をひとくくりにする場合は"CU"だけにするなぁ。今時機械制御(電気信号を使わないで、遠心力などを利用した機構的な部品で制御する)は無いだろ、ということで。
このストーリーで取り上げられているプロセッサも「最速」って発表しちゃった担当者もWebでライバル各社のページを検索しただけだったんじゃないかな。
http://www2.renesas.com/micro/ja/promotion/v850e2mn4/index.html [renesas.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
一方日本では (スコア:4, 参考になる)
ルネサスが最大動作周波数200MHzの車載用CPUを3年も前に発表していた [renesas.com]。
# 採用事例までは判らん。
Re: (スコア:0)
200MHz動作のMCUはECUですね。
Re:一方日本では (スコア:1, 参考になる)
トヨタ向けはV850コアです。SHではありません。
Ta(周囲温度) -40~+125℃は車載向けとしてはごく普通の規格です。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ECUのEはEngineのEですよ。
Re: (スコア:0)
逆だ逆 (スコア:0)
電子化が進んだからECU=Engine Control Unitなんだよ。エンジンもトランスミッションもパワステもエアコンも電子制御してるんだから、Electronic Control Unitじゃどれを制御してる部品のことか区別できないだろ。
全部をひとくくりにする場合は"CU"だけにするなぁ。今時機械制御(電気信号を使わないで、遠心力などを利用した機構的な部品で制御する)は無いだろ、ということで。
Re: (スコア:0)
駆動系やABS、TCS(Traction Control System)、ESC(Electronic Stabirily Control)はまた別。
エンジン系と駆動系を合わせてパワートレイン系とは言いますが。
パワステ、メーター、ダッシュボード、パワーウインドやミラーetc、シート、
オーディオ、ナビ、その他電装系に車内LAN、
今の車はMCUだらけです。
Re: (スコア:0)
トヨタ車に採用されているのは事実です。
Re: (スコア:0)
検索で見つかることがすべてと思わないことですね。
Re: (スコア:0)
このストーリーで取り上げられているプロセッサも「最速」って発表しちゃった担当者も
Webでライバル各社のページを検索しただけだったんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
ここで上がっているMCUを比較した場合、FreeScaleが130nm プロセス、SHが90nm プロセスを使用しているのに対して
市場に普及しているV850は150nmプロセスを採用している事、加えてSHは100MHzノーウェイトリード可能なMONOS Flash
採用に対してFreeScale、V850は30~40MHz程度のSST社のFlashを使っている事から、200Mhz動作でまともに動作するV850
を作ることは難しいと考えてました。実際、ルネサスのサイトを調べても出てくるのは90nmプロセスの新世代品ばかり
で企業向けカスタムの元になったものは見つかりませんでした。
つまりV850にはプロセスで2世
Re: (スコア:0)
http://www2.renesas.com/micro/ja/promotion/v850e2mn4/index.html [renesas.com]
Re: (スコア:0)