アカウント名:
パスワード:
この偉そうな態度は。ものすごい上から目線で人様に迷惑をかけたって認識もないみたいね。
それにしても10分間リソースを保持していたっていうから、BOTじゃなくても検索して反応がない、遅いのでもう一回検索ボタンを押したってなると、システムがダウンするんじゃないか?外部公開する前も頻繁にダウンしていたみたいだけど、それを隠して警察に通報とか犯罪者にしたてあげようとしているようにしか見えない。あと、中の人は前文検索でLIKE文使ったの?
ソフトウェアにはバグがつきもの。バグはどうしたって完全にはなくせない。
バグがあったって謝ったり補償したりする必要はない。そんなことやってりゃ、どの会社も潰れてしまい、世の中からソフトウェア産業が消えてしまう。
「すばらしい洞察」ではなく「おもしろおかしい」じゃない?
それとも本当に「すばらしい洞察」だと思っているならとんだ認識違いです。製品を提供するのとサービスを提供するのでは、根本的に目的が違います。
製品は「俺らこんなん作ったけど使いたかったらお金頂戴」。サービスは「お客様の必要なものを提供しますのでお金頂戴」。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
財閥系だからなの? (スコア:0)
この偉そうな態度は。
ものすごい上から目線で人様に迷惑をかけたって認識もないみたいね。
それにしても10分間リソースを保持していたっていうから、BOTじゃなくても
検索して反応がない、遅いのでもう一回検索ボタンを押したってなると、
システムがダウンするんじゃないか?
外部公開する前も頻繁にダウンしていたみたいだけど、
それを隠して警察に通報とか犯罪者にしたてあげようとしているようにしか見えない。
あと、中の人は前文検索でLIKE文使ったの?
Re: (スコア:0)
ソフトウェアにはバグがつきもの。バグはどうしたって完全にはなくせない。
バグがあったって謝ったり補償したりする必要はない。
そんなことやってりゃ、どの会社も潰れてしまい、
世の中からソフトウェア産業が消えてしまう。
だから!MSやオラクルを見習って (スコア:5, おもしろおかしい)
バグを取って欲しかったら、
高い保守契約を結びなさい。
保守料金を払いなさい。
と、言って反対にお金を頂けば良いんです。
Re:だから!MSやオラクルを見習って (スコア:1)
「すばらしい洞察」ではなく「おもしろおかしい」じゃない?
それとも本当に「すばらしい洞察」だと思っているならとんだ認識違いです。
製品を提供するのとサービスを提供するのでは、根本的に目的が違います。
製品は「俺らこんなん作ったけど使いたかったらお金頂戴」。
サービスは「お客様の必要なものを提供しますのでお金頂戴」。