アカウント名:
パスワード:
>以前、電源の試験とかをしていて、瞬停なら問題無かったのが、瞬降で破損してしまうという事がありました。>その時は、100V/200V切り替え回路が誤動作して、復帰時に過電圧がかかってしまうと言う物でした。
それはワールドワイド対応(100~240V)の降圧スイッチング電源で起きる問題ですね。倍電圧整流を利用して、①100→200Vに上げてから12V②240V(220V)はそのまま12V直流を作る電源などでは、通常は自動切換えしています。
ところが240V(220V)系が、瞬降で100Vだと誤認識すると、倍電圧整流が動き出し、戻った際に240V→480Vへ倍電圧整流がかかって、内部ブリッジダイオードが飛んでしまうという・・
どうやって対策したっけかな。よく覚えてないけど
>コストはUPするし、電源異常による損失との天秤に掛けた結果なんだろうか。
でしょうね。コストの安い台湾製の話しだしネミックラムダ(現TDKラムダ)だと4000円ぐらいするのに、台湾製では1500円でしたし
品質は良いのは判るけど、1円単位のコストダウンやってると大きいなと思います。電源内部はいじれないので対策に苦労した覚えがあります
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ひょっとして瞬停じゃなく瞬降だから? (スコア:5, 興味深い)
その時は、100V/200V切り替え回路が誤動作して、復帰時に過電圧がかかってしまうと言う物でした。
スイッチング電源とかだと、入力電圧半分なら入力電流が倍になってもおかしくないので、その辺りが原因で故障した機器があったのかも。
Re:ひょっとして瞬停じゃなく瞬降だから? (スコア:2, 参考になる)
>以前、電源の試験とかをしていて、瞬停なら問題無かったのが、瞬降で破損してしまうという事がありました。
>その時は、100V/200V切り替え回路が誤動作して、復帰時に過電圧がかかってしまうと言う物でした。
それはワールドワイド対応(100~240V)の降圧スイッチング電源で起きる問題ですね。
倍電圧整流を利用して、①100→200Vに上げてから12V②240V(220V)はそのまま12V直流を
作る電源などでは、通常は自動切換えしています。
ところが240V(220V)系が、瞬降で100Vだと誤認識すると、倍電圧整流が動き出し、
戻った際に240V→480Vへ倍電圧整流がかかって、内部ブリッジダイオードが
飛んでしまうという・・
どうやって対策したっけかな。よく覚えてないけど
Re: (スコア:0)
Re:ひょっとして瞬停じゃなく瞬降だから? (スコア:1)
>コストはUPするし、電源異常による損失との天秤に掛けた結果なんだろうか。
でしょうね。コストの安い台湾製の話しだし
ネミックラムダ(現TDKラムダ)だと4000円ぐらいするのに、
台湾製では1500円でしたし
品質は良いのは判るけど、1円単位のコストダウンやってると
大きいなと思います。
電源内部はいじれないので対策に苦労した覚えがあります