アカウント名:
パスワード:
ストーリーに、「ハッカー集団Anonymous」「Anonymousは誰でも攻撃に参加できるよう」とありますが、"anonymous" は形容詞です。「匿名」という名詞は、"anonymity" で、その複数形は "anonymities" です。
「そんなの分かってるわ!」と言われそうだし、このストーリーの場合は "Anonymous Coward" をもじっただけでしょうけど、IT業界の人は英語力の無い人が多い気がするので(じゃなきゃ、"regist.cgi" なんてファイル名は気持ち悪くて使えないでしょう)、勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
スラッシュドットの影響か、Webプロフィールの名前やアカウント名などを "anonymous" としている人も増えてきていますが、英語として正しいのは "anonymity" です。
なお、"coward" は「臆病者」という名詞なので、"anonymous coward" という "anonymous" の使い方は正しいです。
"anonymous" が形容詞なのは間違いないと思いますけど、Webプロフィールの名前やアカウント名その他の名称に形容詞を使ってはいけないなんてルールは無く、それらは何も間違ってないと思いますが。勝手な俺ルールを押しつけることによって「形容詞を名称として使ってはいけないんだ」と勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
# 形容詞をタイトルに持つ小説や漫画なんていくらでもあると思うんだけど、それらにもいちいちケチを付けてまわってるのかな?
元AC氏との話のかみ合わなさに気付いてらっしゃらないご様子ですので、老婆心ながら。
ハッカー集団Anonymousというのは、この馬鹿な連中の自称です。(例えば、CNETの記事 [cnet.com])ですから、日本人の英語力とは全然関係のない話です。コメントするならリンク先ぐらい読みましょうよ。英語、理解できるんでしょう?
「おい、太っている」「おい、ふくよかな!」「おい、ピザのような!」
これは流行る。というか、流行らせたい。
次に、日本語の分からない日本人がところ構わず使い出す様になる。次に、無粋な知識人が「これは誤用なんですよ」と指摘し出す。日本語の分からない日本人が「誤用だ誤用だ!」と騒ぎ出し、一つの素晴らしい言葉遣いが消滅する。
日本において、あだ名が「デブ」とか「肥満」とか「ピザ」とかで、「おい、デブ!」「おい、肥満!」「おい、ピザ!」と呼ばれている人は大勢いるでしょう。しかし、「おい、太っている」「おい、ふくよかな!」「おい、ピザのような!」と形容詞で呼ばれている人がどれほどいるでしょうか。
太っている…動詞ふくよかな…形容動詞ピザのような…単語どころか比喩
…では無いでしょうか?
文法的には 太っ/て/いるあと、形容動詞は形容詞の一種。ついでに、全部連体句。
文法的には 太っ/て/いる
あと、形容動詞は形容詞の一種。ついでに、全部連体句。
「太っている」については、じゃあ形容詞という事になりますか?…にしても、元のコメントに遡れば「おい、太い」でいいような気がしますけどね。
それから形容動詞が形容詞の一種というか仲間である事は知ってますよ。
「連体句」は「連体詞」ですかね?どちらにしても連体詞は形容詞ではないですよね?
「太る」+ 「て」+「いる」なんだから「詞」じゃなくて「句」
このAnonymous(と名乗っている集団)、ちょくちょくニュースに出ているのに知らない人がまだここにいるという事実が驚きです。そりゃまあ一般の人は知らないでしょうが。#そういや前回このAnonymousが話題になったときも「anonymousってのは匿名のことで」云々とピント外れな突っ込みを入れてる人がいたなあ。
someone anonymousという程度の意味で使っていますね、Anonymousの人たちは。むしろAnonimityだなんて名乗る方が不自然です。beautifulの例が分かりやすいのですが、Beautyだなんて名乗ると「美そのもの」(プラトンの謂うところのイデアですね。)であるという意味にとられかねません。イデアは地上に存在しないものであって、それを固有名詞に使うことは変です。ですから自分がBeautifulであると言いたい人はBeautyではなくBeautifulと名乗るのが普通です。Anonymousについても同様で、anonymityについても匿名であるという事象そのものを示すことになり、意味が分からなくなります。FTPでAnonymousとなっているのもこういうことです。英語できるのでしょう?だったらこれくらい分かって当然だと思うのですがね。
someone anonymousという程度の意味で使っていますね、Anonymousの人たちは。
んーと、それもちょっとニュアンスが違うように思います。そもそもこのAnonymousという名前は、米国版2ちゃんねるであるところの4chan [4chan.org]のデフォルト名なんですよ。(実際はふたば☆ちゃんねるの米国版らしいですが、細かいことは置いておいて)つまり、 "the hacker group Anonymous" というのは「ハッカー集団名無しさん」に相当します。多分、深い意味なんかないんじゃないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
「Anonymous」は形容詞 (スコア:0, 荒らし)
ストーリーに、「ハッカー集団Anonymous」「Anonymousは誰でも攻撃に参加できるよう」とありますが、"anonymous" は形容詞です。「匿名」という名詞は、"anonymity" で、その複数形は "anonymities" です。
「そんなの分かってるわ!」と言われそうだし、このストーリーの場合は "Anonymous Coward" をもじっただけでしょうけど、IT業界の人は英語力の無い人が多い気がするので(じゃなきゃ、"regist.cgi" なんてファイル名は気持ち悪くて使えないでしょう)、勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
スラッシュドットの影響か、Webプロフィールの名前やアカウント名などを "anonymous" としている人も増えてきていますが、英語として正しいのは "anonymity" です。
なお、"coward" は「臆病者」という名詞なので、"anonymous coward" という "anonymous" の使い方は正しいです。
Re:「Anonymous」は形容詞 (スコア:0)
"anonymous" が形容詞なのは間違いないと思いますけど、Webプロフィールの名前やアカウント名その他の名称に形容詞を使ってはいけないなんてルールは無く、それらは何も間違ってないと思いますが。
勝手な俺ルールを押しつけることによって「形容詞を名称として使ってはいけないんだ」と勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
# 形容詞をタイトルに持つ小説や漫画なんていくらでもあると思うんだけど、それらにもいちいちケチを付けてまわってるのかな?
Re:「Anonymous」は形容詞 (スコア:2, 参考になる)
元AC氏との話のかみ合わなさに気付いてらっしゃらないご様子ですので、老婆心ながら。
ハッカー集団Anonymousというのは、この馬鹿な連中の自称です。
(例えば、CNETの記事 [cnet.com])
ですから、日本人の英語力とは全然関係のない話です。
コメントするならリンク先ぐらい読みましょうよ。英語、理解できるんでしょう?
Re:「Anonymous」は形容詞 (スコア:2, おもしろおかしい)
これは流行る。
というか、流行らせたい。
次に、日本語の分からない日本人がところ構わず使い出す様になる。
次に、無粋な知識人が「これは誤用なんですよ」と指摘し出す。
日本語の分からない日本人が「誤用だ誤用だ!」と騒ぎ出し、
一つの素晴らしい言葉遣いが消滅する。
Re:「Anonymous」は形容詞 (スコア:1)
太っている…動詞
ふくよかな…形容動詞
ピザのような…単語どころか比喩
…では無いでしょうか?
Yasuda
Re:「Anonymous」は形容詞 文法解説 (スコア:1, 参考になる)
あと、形容動詞は形容詞の一種。
ついでに、全部連体句。
Re:「Anonymous」は形容詞 文法解説 (スコア:1)
「太っている」については、じゃあ形容詞という事になりますか?
…にしても、元のコメントに遡れば「おい、太い」でいいような気がしますけどね。
それから形容動詞が形容詞の一種というか仲間である事は知ってますよ。
「連体句」は「連体詞」ですかね?
どちらにしても連体詞は形容詞ではないですよね?
Yasuda
Re: (スコア:0)
「太る」+ 「て」+「いる」なんだから「詞」じゃなくて「句」
Re:「Anonymous」は形容詞 (スコア:1)
この例は分かりやすいですね。「肥満」は、厳密には「太っている状態」という名詞であって、「太っている人」という意味ではないので。日本語としてこの呼びかけは普通ですが、下手に英語に訳すと困ったことになります。
1) Hey, fatness. ←「おい、肥満」から単語ごとに適切な対義語に置き換えてあるけど、「おい、太っていること」になるのでおかしい
2) Hey, fat. ←形容詞だからおかしい
3) Hey, fatty. ←正しい(冠詞を付けない方が自然な気がするけど、どういう文法的裏付けがあるのか寡聞にして知りません)
1は、肥満という現象そのものに呼びかけてる事になります。運動する前に「おい、(俺の)肥満! 今から消し去ってやるぜ!」と自分を鼓舞するような台詞なら、この訳が適切でしょう。その場面で3を使うと、自分自身を消し去ることになってしまいます。
と言うように、単語をきちんと置き換えて文法に従って並べただけでは訳として壊れる場合は多いので、 慣れない内は意識しておかないとトンチンカンな英語を書くことになります。
ちなみに、逆に言うと、原文に「太っている人」と「太っていること」というような曖昧性が残っているために、 前後の文脈から判断せざるをえない要素が含まれてしまい、これが直訳を妨げてる、とも言えます。 注意深く単語を選んで、そういった要素を十分に排除してから訳せば、 単語の置き換えと並び替えだけで正しい訳になりやすいわけです。
で、普段何気なく垂れ流してる日本語を客観視してみることで弱点に気付き、 必要に応じて読みやすい文章も書けるようになる練習をしよう、というのが、 一生海外と付きあう気は無いという人にも外国語学習を強要している 理由だとか何かで読んだような気がします。
Re: (スコア:0)
このAnonymous(と名乗っている集団)、ちょくちょくニュースに出ているのに知らない人がまだここにいるという事実が驚きです。
そりゃまあ一般の人は知らないでしょうが。
#そういや前回このAnonymousが話題になったときも「anonymousってのは匿名のことで」云々とピント外れな突っ込みを入れてる人がいたなあ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
someone anonymousという程度の意味で使っていますね、Anonymousの人たちは。むしろAnonimityだなんて名乗る方が不自然です。beautifulの例が分かりやすいのですが、Beautyだなんて名乗ると「美そのもの」(プラトンの謂うところのイデアですね。)であるという意味にとられかねません。イデアは地上に存在しないものであって、それを固有名詞に使うことは変です。ですから自分がBeautifulであると言いたい人はBeautyではなくBeautifulと名乗るのが普通です。Anonymousについても同様で、anonymityについても匿名であるという事象そのものを示すことになり、意味が分からなくなります。FTPでAnonymousとなっているのもこういうことです。
英語できるのでしょう?だったらこれくらい分かって当然だと思うのですがね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
んーと、それもちょっとニュアンスが違うように思います。
そもそもこのAnonymousという名前は、米国版2ちゃんねるであるところの4chan [4chan.org]のデフォルト名なんですよ。
(実際はふたば☆ちゃんねるの米国版らしいですが、細かいことは置いておいて)
つまり、 "the hacker group Anonymous" というのは「ハッカー集団名無しさん」に相当します。
多分、深い意味なんかないんじゃないかと。