アカウント名:
パスワード:
実際はSafariやAppStore使用禁止に本体だけでできるし、(記事にもあるように)アプリもあるわけで…。それじゃダメなのか?
コレにしても、東京都のあの条例にしても、「子供の周りの大人たち(親以外にも、親族やら同じ地域の大人やら…)が、自分らが子供にかけるコスト(手間)を遠くの誰かに転嫁することに一生懸命になっている」って感じがする。
まあしょうがないですよ。だっていま子供を作っているのはバカばっかりなんだから。バカが自分の子をうまく教育できるわけがない。ていうか子の教育にコストを払おうと思っているかどうかさえ疑わしいわけで。
いや、あながち間違いではないよ。
こんなことまで国に面倒見て欲しいアンポンタンは北朝鮮にでも移住したらいいよ。住み分けは悪いことじゃないからねぇ。
下の世話みたいなのは幼児までか、あとは後期高齢者からでいいんじゃないですか。それか、法律や規則で縛るなら親を縛れと思うよ。
なぜ子供の携帯電話利用について、保護者にすべての責任を負わせる法律を作らないのか不思議。子供が携帯電話で犯罪を犯した場合も"バカ"親を処罰にするようにすりゃいい。
それができないなら親権を放棄しろ。
んだんだ。先ずは子種ブロック機能をデフォルトにする教育をば。
でも、みーんな頭欲なっちゃうと笑止かやばいね。
「子供に手渡した時点でフィルタリングが開始」されておりかつ「子供が自分で解除できない(親からの申請が必要)」じゃないと意味がないんじゃないでしょうか。とすると、現状のように「自分で設定しなければならない」のであれば、親同伴でしか売らない(そして親がその場で設定して子供に渡す)か、もしくは子供一人で親の同意書持ってきても売るならショップ側が設定して渡す、の二択でなければフィルタリングは担保できません。てかそれ以前に自分で解除できちゃったりしないんだろうか。
そういう法律が出来てフィルタリングの提供は義務化されたのですから目くじらもクソもありません法案が成立したあとでゴチャゴチャ言ったって無駄でしょう
ドコモ、AUは未成年に対してはデフォルトでフィルタONにしているようですし解除には親権者の同意と、書面や店頭での手続きが必要ですソフトバンクも他の機種は同様らしいですがiPhoneだけはデフォルトONに出来ない上に、パスワードだけで解除が可能とかどうなってんだよオイと言われても当たり前でしょう
全く同感。親が果たすべき責任を他人に転嫁してどうする。
>親が果たすべき責任を他人に転嫁してどうする。
責任?何それ?おいしいの?みたいな親もいますね。子供に買い与えるなら、まずは設定して与えたらよいだけのこと。子供が小遣いで勝手に買うという問題なら、そんな小遣いは渡さなければよいだけのこと。
結局、子供を信頼できるほどに育てられない能力の低さや、自分の手間というか、自分の考え通りに子供に与える程度をしない怠慢の問題なんだよね。
そして、そういった程度の親だから、子供も、ね。
それで済むなら子供のパケ死に対しての責任を押し付けるユーザーなんて居ない筈。結局はユーザーが求めたことに対しての対処の話なんで、iPhoneが好きだからって理由程度で除外は出来ないだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
なんだかなぁ (スコア:5, すばらしい洞察)
実際はSafariやAppStore使用禁止に本体だけでできるし、
(記事にもあるように)アプリもあるわけで…。
それじゃダメなのか?
コレにしても、東京都のあの条例にしても、
「子供の周りの大人たち(親以外にも、親族やら同じ地域の大人やら…)が、自分らが子供にかけるコスト(手間)を
遠くの誰かに転嫁することに一生懸命になっている」って感じがする。
Re:なんだかなぁ (スコア:1, フレームのもと)
まあしょうがないですよ。だっていま子供を作っているのはバカばっかりなんだから。バカが自分の子をうまく教育できるわけがない。ていうか子の教育にコストを払おうと思っているかどうかさえ疑わしいわけで。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
いや、あながち間違いではないよ。
こんなことまで国に面倒見て欲しいアンポンタンは北朝鮮にでも移住したらいいよ。
住み分けは悪いことじゃないからねぇ。
下の世話みたいなのは幼児までか、あとは後期高齢者からでいいんじゃないですか。
それか、法律や規則で縛るなら親を縛れと思うよ。
なぜ子供の携帯電話利用について、保護者にすべての責任を負わせる法律を作らないのか不思議。
子供が携帯電話で犯罪を犯した場合も"バカ"親を処罰にするようにすりゃいい。
それができないなら親権を放棄しろ。
Re: (スコア:0)
んだんだ。先ずは子種ブロック機能をデフォルトにする教育をば。
でも、みーんな頭欲なっちゃうと笑止かやばいね。
Re: (スコア:0)
子供を作らないっていう考えは局所的最適解だと思いますが、
大域的最適解ではないと思います。
Re:なんだかなぁ (スコア:1, すばらしい洞察)
「子供に手渡した時点でフィルタリングが開始」されておりかつ「子供が自分で解除できない(親からの申請が必要)」じゃないと意味がないんじゃないでしょうか。
とすると、現状のように「自分で設定しなければならない」のであれば、親同伴でしか売らない(そして親がその場で設定して子供に渡す)か、もしくは子供一人で親の同意書持ってきても売るならショップ側が設定して渡す、の二択でなければフィルタリングは担保できません。
てかそれ以前に自分で解除できちゃったりしないんだろうか。
Re: (スコア:0)
そこまでめくじら立てる必要があるの、かなぁ。
数時間後とか半日後ではだめなの?
意味が無いとまで言い切るのって、何か命に関わるのだろうか…。
> てかそれ以前に自分で解除できちゃったりしないんだろうか。
解除の為のパスワードが子供にばれれば。
Re:なんだかなぁ (スコア:1, 興味深い)
そういう法律が出来てフィルタリングの提供は義務化されたのですから目くじらもクソもありません
法案が成立したあとでゴチャゴチャ言ったって無駄でしょう
ドコモ、AUは未成年に対してはデフォルトでフィルタONにしているようですし
解除には親権者の同意と、書面や店頭での手続きが必要です
ソフトバンクも他の機種は同様らしいですが
iPhoneだけはデフォルトONに出来ない上に、パスワードだけで解除が可能とか
どうなってんだよオイと言われても当たり前でしょう
Re:なんだかなぁ (スコア:1)
全く同感。親が果たすべき責任を他人に転嫁してどうする。
Re:なんだかなぁ (スコア:1)
>親が果たすべき責任を他人に転嫁してどうする。
責任?何それ?おいしいの?みたいな親もいますね。
子供に買い与えるなら、まずは設定して与えたらよいだけのこと。
子供が小遣いで勝手に買うという問題なら、
そんな小遣いは渡さなければよいだけのこと。
結局、子供を信頼できるほどに育てられない能力の低さや、
自分の手間というか、自分の考え通りに子供に与える程度をしない怠慢の問題なんだよね。
そして、そういった程度の親だから、子供も、ね。
Re: (スコア:0)
それで済むなら子供のパケ死に対しての責任を押し付けるユーザーなんて居ない筈。
結局はユーザーが求めたことに対しての対処の話なんで、iPhoneが好きだからって理由程度で除外は出来ないだろう。