アカウント名:
パスワード:
thinkpad x60s TMDだったなー sがつくだけでフィルムケーブルやディスプレーのマウントまでちがってビミョーに無駄なんだよな
#sxga+化とLED化で絶賛泥沼中
ですよね。
よく製品としての販売(あるいは開発)の会社だけを見て、○×国製なんて買わない!と叫んでる人は不勉強です。国内メーカーに騙されずちゃんと製品を分解して、すべての部品の産地を確認すべきなんですよ。
結局、使われてるレアメタルは全部中国産でした、なんてオチもありそう。
不買運動するだけならそこまで勉強しなくてもいいんじゃないの?全ての部品の産地を確認すべきっ!って言いながらセラミックコンデンサの一つまで念入りに確認してたら誰も製品買えないよ。
#うちの製品はどこの陣営の製品にも入ってるけど気にされた事ないし。変ないがみ合いされてもうちの収益変わらんのだから皆仲良く好きなモノ買ってよって思う。
自分で調べるのは大変だし非効率だから、メーカーに表示義務を設けるべきかと。食品もそうだけど、日本で仕上げたから日本製というのはやっぱり違うと思うんだ。
日本製であるかどうかっていう縛りはナンセンスだなあと思いますよ。それ言い始めたら少なくとも直材と前工程・後工程の生産工程を全て日本一国で閉じれるデバイスはいまどき希少っすよ。
ISO準拠のメーカーさんなら結構そういったトレース作業をすることがありますけど、しかし1個10円のデバイスだって原産国/加工国が片手じゃ足りないのに、部品リスト全部出してメーカーに原産国出してって指示してエンドユーザーさんの製品を購入される一般の顧客に提示しても誰読むの?これっていう話になるだけかな…と。
そんな今日で日本の製品と海外の製品を分けるのは製品の設計と品質保証っすよ。製品ポリシーとQA体系、サポート体制がその国で提供できるかじゃないでしょうかね。
日本製は品質も信頼性も総じて高いのだろうし、消費者もそういう認識を持っていて日本製を好む傾向にあるし、だからこそメーカーも「日本製」を前面に押し出した広報をやってるんだろうけど、
ここまでくると、「日本製」イメージへのフリーライダーが登場しそうな気がする。「日本製」と銘打てばある程度高くても売れそうだし。事実日本製でさえあれば嘘にはならないし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
もっと自分の使っているハードに関心を持つべきかと (スコア:2, 興味深い)
Re:もっと自分の使っているハードに関心を持つべきかと (スコア:2)
thinkpad x60s TMDだったなー sがつくだけでフ
ィルムケーブルやディスプレーのマウントまでちがって
ビミョーに無駄なんだよな
#sxga+化とLED化で絶賛泥沼中
Re:もっと自分の使っているハードに関心を持つべきかと (スコア:1, おもしろおかしい)
ですよね。
よく製品としての販売(あるいは開発)の会社だけを見て、○×国製なんて買わない!と叫んでる人は不勉強です。
国内メーカーに騙されずちゃんと製品を分解して、すべての部品の産地を確認すべきなんですよ。
Re:もっと自分の使っているハードに関心を持つべきかと (スコア:1, おもしろおかしい)
結局、使われてるレアメタルは全部中国産でした、なんてオチもありそう。
Re: (スコア:0)
不買運動するだけならそこまで勉強しなくてもいいんじゃないの?
全ての部品の産地を確認すべきっ!って言いながらセラミックコンデンサの一つまで念入りに確認してたら誰も製品買えないよ。
#うちの製品はどこの陣営の製品にも入ってるけど気にされた事ないし。変ないがみ合いされてもうちの収益変わらんのだから皆仲良く好きなモノ買ってよって思う。
Re:もっと自分の使っているハードに関心を持つべきかと (スコア:1)
自分で調べるのは大変だし非効率だから、メーカーに表示義務を設けるべきかと。
食品もそうだけど、日本で仕上げたから日本製というのはやっぱり違うと思うんだ。
Re:もっと自分の使っているハードに関心を持つべきかと (スコア:1, すばらしい洞察)
日本製であるかどうかっていう縛りはナンセンスだなあと思いますよ。
それ言い始めたら少なくとも直材と前工程・後工程の生産工程を全て日本一国で閉じれるデバイスはいまどき希少っすよ。
ISO準拠のメーカーさんなら結構そういったトレース作業をすることがありますけど、しかし1個10円のデバイスだって原産国/加工国が片手じゃ足りないのに、部品リスト全部出してメーカーに原産国出してって指示してエンドユーザーさんの製品を購入される一般の顧客に提示しても誰読むの?これっていう話になるだけかな…と。
そんな今日で日本の製品と海外の製品を分けるのは製品の設計と品質保証っすよ。
製品ポリシーとQA体系、サポート体制がその国で提供できるかじゃないでしょうかね。
Re: (スコア:0)
日本製は品質も信頼性も総じて高いのだろうし、
消費者もそういう認識を持っていて日本製を好む傾向にあるし、
だからこそメーカーも「日本製」を前面に押し出した広報をやってるんだろうけど、
ここまでくると、「日本製」イメージへのフリーライダーが登場しそうな気がする。
「日本製」と銘打てばある程度高くても売れそうだし。
事実日本製でさえあれば嘘にはならないし。
Re: (スコア:0)
英語サイト(本社) japanese brand capacitor
日本語サイト(国内代理店) 日本製コンデンサ
などの誤訳が多々行われています。
日本メーカー製と日本製、実用上は違いはないと思いますが、海外生産されたものまで日本製として扱うのは、どうかと思います。
--
すでに食品では、産地の国産への偽装が、半ば当たり前になってますね。
卸しでの書き換えは、たまに報道されますが、スーパーの店内陳列での「間違い」は報道されないので、目利きの出来ない人は「国産」に騙され放題ですよ。
Re: (スコア:0)