アカウント名:
パスワード:
「持ちつ持たれつ」と言う言葉は存在しないんでしょうかねぇ。リンク先を見る限りは、頭の良くない極一部のユーザー(?)がオイタしたようにも見えますが……。
日本では偶々レベルの話の印象ですが、あっちでは日常茶飯事?
中国ではこういうのを『義理人情』というらしい。
『 【中国ブログ】中国人から見た「中国人とアメリカ人の違い」 2010/12/17(金) 16:13:37 [サーチナ] [searchina.ne.jp]』
一方、別の中国人男性ブロガー「我本善良」さんも「中国人とアメリカ人の違い」というタイトルでブログを書き、両国民の違いに言及してる。彼は「中国人は義理人情を重んじるが、アメリカ人はそれほどではない」と語り、実体験を紹介。「以前、アメリカ人のルームメイトに『金を払うから一緒に無線LANを使わせてくれ』と頼んだことがある。すると彼
一方、別の中国人男性ブロガー「我本善良」さんも「中国人とアメリカ人の違い」というタイトルでブログを書き、両国民の違いに言及してる。彼は「中国人は義理人情を重んじるが、アメリカ人はそれほどではない」と語り、実体験を紹介。
「以前、アメリカ人のルームメイトに『金を払うから一緒に無線LANを使わせてくれ』と頼んだことがある。すると彼
こんなのもあります
日中間の「規則と文化」に悩む…社会の規則と人の気持ち [searchina.ne.jp]
定期の使い回しと飲み放題の話。
ロシアの話だと「友達が遊びに来たら、肉屋から肉を『借りて※』もてなすのは当たり前。お金が無いからと言ってもてなさない方がひどい奴だ」なんて話を聞いた事があります。今の時代もそうなのかは分かりませんが
※要するに盗む
このリンク先の記事を書いた人も中国人なんですよね。
この2つの例から>>中国人はどちらかというと「人の気持ちを重視」しなんて結論を持ち出す発想が全く分かりません。
「中国人は自分(達)さえ良ければそれでいい」という内容にしか見えない。
定期を発行してる鉄道会社や、飲み放題を提供している店や、正規の運賃・料金を払っている他の客のことを全く考えてないのに、人の気持ちを重視も何もあったもんじゃないですよね。
正直、定期に関しては学生割引がされているのでもなければ、使い回しもありかと思うんだがね。一定の期間、ひとりが鉄道を使う運賃であるので。モラル的な話にするなら、日本だって相当に酷い。定期に関しては、改札を通さずに駅員への掲示で複数人が共有している事例を目にするし、ファミレスの飲み放題なんて普通に共有されてる。まぁ、日本では飲み放題が100円くらいに設定されて、不正を働く方が割に合わない店舗も多いが。
>使い回しもありかと思うんだがね。
運輸会社の規定に依存しているので、第三者がありとかないとか言っても意味ないからね。嫌なら使わなければよいだけなので、たまには約款とか調べてみるといいですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
あの国には (スコア:0)
「持ちつ持たれつ」と言う言葉は存在しないんでしょうかねぇ。
リンク先を見る限りは、頭の良くない極一部のユーザー(?)がオイタしたようにも見えますが……。
日本では偶々レベルの話の印象ですが、あっちでは日常茶飯事?
Re: (スコア:4, 興味深い)
中国ではこういうのを『義理人情』というらしい。
『 【中国ブログ】中国人から見た「中国人とアメリカ人の違い」 2010/12/17(金) 16:13:37 [サーチナ] [searchina.ne.jp]』
Re: (スコア:0)
こんなのもあります
日中間の「規則と文化」に悩む…社会の規則と人の気持ち [searchina.ne.jp]
定期の使い回しと飲み放題の話。
ロシアの話だと
「友達が遊びに来たら、肉屋から肉を『借りて※』もてなすのは当たり前。
お金が無いからと言ってもてなさない方がひどい奴だ」
なんて話を聞いた事があります。
今の時代もそうなのかは分かりませんが
※要するに盗む
Re: (スコア:0)
このリンク先の記事を書いた人も中国人なんですよね。
この2つの例から
>>中国人はどちらかというと「人の気持ちを重視」し
なんて結論を持ち出す発想が全く分かりません。
「中国人は自分(達)さえ良ければそれでいい」
という内容にしか見えない。
定期を発行してる鉄道会社や、飲み放題を提供している店や、
正規の運賃・料金を払っている他の客のことを全く考えてないのに、
人の気持ちを重視も何もあったもんじゃないですよね。
Re: (スコア:-1, オフトピック)
正直、定期に関しては学生割引がされているのでもなければ、使い回しもありかと思うんだがね。
一定の期間、ひとりが鉄道を使う運賃であるので。
モラル的な話にするなら、日本だって相当に酷い。
定期に関しては、改札を通さずに駅員への掲示で複数人が共有している事例を目にするし、
ファミレスの飲み放題なんて普通に共有されてる。
まぁ、日本では飲み放題が100円くらいに設定されて、不正を働く方が割に合わない店舗も多いが。
Re:あの国には (スコア:1)
>使い回しもありかと思うんだがね。
運輸会社の規定に依存しているので、第三者がありとかないとか言っても意味ないからね。
嫌なら使わなければよいだけなので、たまには約款とか調べてみるといいですよ。