アカウント名:
パスワード:
何十年に1回の話だろうと、チューナー付き機器の一括リプレースなんて避けたいんだけど。テレビの買い替えと同時にビデオデッキの買い替えをするなんて、一般的な家庭で普通に良くあることだとは思えないんだけど。
#で、うちで現役稼動中のアナログHDDレコーダーx6をどうするよ?という問題に直面しているわけですが。
超低頻度の事態で尚且つユーザー数の1%も居無さそうな特殊なユーザーの例を一般化されてもね。でもまあ、そういう人の方が声がデカいってのも事実な訳ですが。
うちの近辺では老朽化によるリプレイスだけでほとんど替わっちゃったよ。最後まで頑張るって人も居たけど、TVもレコーダーも頑張ってはくれなかったと。
個人的な特殊例であるコメントには別に反応してくれなくてもいいんだけど。一般的にテレビと録画機を一緒に買うって引越しとか新生活とか、そういうイベント以外にないでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
地デジカTVとアナグマRecorder (スコア:1, 興味深い)
そうしたら電話が来て、「今まで使っていたレコーダーに録画できない。
どうやってつなぐの?」と質問が。
レコーダーは古いHDDレコーダーで、アナログ放送用。
やりかたはあるだろうが、遠隔から指示するのが面倒になったので
「もうできない。あきらめ~」とした。
そうなんだよね。
地上アナログ放送停止は、こういうところにも影響してくるんだ。
良くなるどころか、以前と同じレベルの使い方さえできないんだ。
テレビを買い替えるだけで済む話じゃないんだよな。
見るだけなら地デジ放送はすばらしいかもしれない。
でもね、昭和30年代の使い方に戻っちゃうなら要らんよと思う。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
何十年に1回の話だろうと、チューナー付き機器の一括リプレースなんて避けたいんだけど。
テレビの買い替えと同時にビデオデッキの買い替えをするなんて、一般的な家庭で普通に良くあることだとは思えないんだけど。
#で、うちで現役稼動中のアナログHDDレコーダーx6をどうするよ?という問題に直面しているわけですが。
Re: (スコア:0)
超低頻度の事態で尚且つユーザー数の1%も居無さそうな特殊なユーザーの例を一般化されてもね。
でもまあ、そういう人の方が声がデカいってのも事実な訳ですが。
うちの近辺では老朽化によるリプレイスだけでほとんど替わっちゃったよ。
最後まで頑張るって人も居たけど、TVもレコーダーも頑張ってはくれなかったと。
Re:地デジカTVとアナグマRecorder (スコア:1)
個人的な特殊例であるコメントには別に反応してくれなくてもいいんだけど。
一般的にテレビと録画機を一緒に買うって引越しとか新生活とか、そういうイベント以外にないでしょ。