アカウント名:
パスワード:
一瞬、「自分の不得意な言語で話しすんなだと?こっちはいっつも同じ思いしとるんじゃぼけぇ!」と、自分の努力不足を棚にあげた感想を抱いてしまいました(汗)
そりゃそうなんだが、英語ならまだ可愛いモノ。フランス語やドイツ語とかになるとかなり厳しく、ロシア語とかになるともはやお手上げになってきません?ましてや非漢字圏の人から見れば、日本語はもはや模様でしょう。
簡体中国語の文章をしばしば読まされるなら同じ思いで合ってると思ってみたり。
簡体字なら,まだ「"联想"って看板のビルまで行け」と紙を渡されてもなんとかなるけどハングル,タイ文字,タミル文字になると,手元の文字と看板を照合することすらおぼつかなくなる.アラビア文字になると,もはや文字数すら判別困難となる.
非漢字圏人にとっての日本語の厄介さはタミル文字以上アラビア文字と同程度かなと推測.表意文字という点ではタミル文字やアラビア文字より厄介だけど,文字数だけは問題なく分かるということで.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
すまん (スコア:0)
一瞬、
「自分の不得意な言語で話しすんなだと?こっちはいっつも同じ思いしとるんじゃぼけぇ!」
と、自分の努力不足を棚にあげた感想を抱いてしまいました(汗)
Re:すまん (スコア:1)
そりゃそうなんだが、英語ならまだ可愛いモノ。
フランス語やドイツ語とかになるとかなり厳しく、
ロシア語とかになるともはやお手上げになってきません?
ましてや非漢字圏の人から見れば、日本語はもはや模様でしょう。
簡体中国語の文章をしばしば読まされるなら同じ思いで合ってると思ってみたり。
Re: (スコア:0)
簡体字なら,まだ「"联想"って看板のビルまで行け」と紙を渡されてもなんとかなるけど
ハングル,タイ文字,タミル文字になると,手元の文字と看板を照合することすらおぼつかなくなる.
アラビア文字になると,もはや文字数すら判別困難となる.
非漢字圏人にとっての日本語の厄介さはタミル文字以上アラビア文字と同程度かなと推測.
表意文字という点ではタミル文字やアラビア文字より厄介だけど,文字数だけは問題なく分かるということで.