アカウント名:
パスワード:
ファームウエアのアップデートでルートキーを変更して、既に発売済みのゲームには個別対応とか出来そうなんですがどうなんでしょうか?
PS3にまだ明らかになっていない秘密鍵があって、アップデートファイルの署名に使えるなら、なんとかなるんじゃないでしょうか。
そのアップデート自体はルートキーを使ってやるんだと思います。ルートキーを変更ということは1.既存のルートキーでアップデートデータを展開2.展開ファイル内のルートキーと既存ルートキーを入れ替えという作業になると思います。そうすると、既存のルートキーを使ってアップデートデータをバラして新しいルートキーを取り出すことも可能なはずです(どうやるのかは知りませんけど)まだ知られていないルートキーが複数あるのであればこの方法は可能だと思いますけど、どうなんでしょう。
なるほど、新しいルートキーをどうやって安全に配布するかって問題が残るわけですね
未知のキーを使わないと、アップデート自体が解読されちゃうんです。
他のゲームとかって、ルートキーに依存しない(変わっても動く)ものなんでしょうかね?
>既に発売済みのゲームには個別対応古いルートキーから新しいルートキーにアップデート時にすでにのっとられたPS3で新しいルートキーがばれない?ばれないとしても、発売済みソフトを新しいルートキーに対応したソフトと交換するの?交換しないとなると、古いルートキーを使えないようにしながら、古いルートキーの発売済みソフトを動かせるの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
SONYがとれる対策として (スコア:1)
ファームウエアのアップデートでルートキーを変更して、既に発売済みのゲームには個別対応とか出来そうなんですがどうなんでしょうか?
-------- tear straight across --------
Re:SONYがとれる対策として (スコア:2)
PS3にまだ明らかになっていない秘密鍵があって、アップデートファイルの署名に使えるなら、なんとかなるんじゃないでしょうか。
Re:SONYがとれる対策として (スコア:2)
そのアップデート自体はルートキーを使ってやるんだと思います。
ルートキーを変更ということは
1.既存のルートキーでアップデートデータを展開
2.展開ファイル内のルートキーと既存ルートキーを入れ替え
という作業になると思います。
そうすると、既存のルートキーを使ってアップデートデータをバラして新しいルートキーを取り出すことも可能なはずです(どうやるのかは知りませんけど)
まだ知られていないルートキーが複数あるのであればこの方法は可能だと思いますけど、どうなんでしょう。
Re:SONYがとれる対策として (スコア:1)
なるほど、新しいルートキーをどうやって安全に配布するかって問題が残るわけですね
-------- tear straight across --------
まず、致命的な脆弱性を発見して、Exploitを公開・・・・・ (スコア:2)
と言って、しっかりルートキーも変更する。
アップデートしない人は、攻撃されて死ぬ。
(こんなに旨くいかないかな)
アップデートは配布済みの(ルート)キーで署名するんですよ… (スコア:2)
未知のキーを使わないと、アップデート自体が解読されちゃうんです。
Re:SONYがとれる対策として (スコア:1)
他のゲームとかって、ルートキーに依存しない(変わっても動く)ものなんでしょうかね?
Re: (スコア:0)
ネット接続せずに使ってる人たちはどうすんだって話になるね。
キーのアップデータはとりあえず最新のゲームディスクに入れるとしても
既に発売済みのゲームの検証システムはどうするんだ、と。
Re: (スコア:0)
>既に発売済みのゲームには個別対応
古いルートキーから新しいルートキーにアップデート時に
すでにのっとられたPS3で新しいルートキーがばれない?
ばれないとしても、
発売済みソフトを新しいルートキーに対応したソフトと交換するの?
交換しないとなると、
古いルートキーを使えないようにしながら、古いルートキーの発売済みソフトを動かせるの?
Re: (スコア:0)