アカウント名:
パスワード:
文化庁はマジコン対策を口実にして、またとんでもない利権拡大政策を持ち出してきましたね。
もはや文化庁にはフェアユースという考え方は無いのでしょう。本来著作物は広く利用されてナンボのものだというのに。
利権を持っているのが著作権者である限り、文化庁は著作権者に媚びる政策を永遠に続けるのでしょうね。例え彼らの給料の大半が著作物利用者である国民の税金であったとしても。
>制作者にお金が行くことが確信でき、これ、良心的に取ってすら値切りの為のネタだけだろ。
実際の意味での製作者ってのは手元に届けるまでの間に挟む人々全ての話。なんだがそのうちの自分の気に入る者だけを製作者としてたは何か別の物としているんだよね。でも、それは大元の「製作者」という人がぶっちゃけ権利を売って金を得ている(借金しているって事だな)ってのも、自分の見えない「製作者」が存在する(こちの場合は「アーティスト」と言われるときの方が多いな)なんてのはガン無視なんだよね。そりゃ歌うたいだけの権利を口にし作詞も作曲も演奏も録音もプレス
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
これで地デジやBSデジのTS録画も違法になるのだろうか? (スコア:0, 興味深い)
文化庁はマジコン対策を口実にして、
またとんでもない利権拡大政策を持ち出してきましたね。
もはや文化庁にはフェアユースという考え方は無いのでしょう。
本来著作物は広く利用されてナンボのものだというのに。
利権を持っているのが著作権者である限り、
文化庁は著作権者に媚びる政策を永遠に続けるのでしょうね。
例え彼らの給料の大半が著作物利用者である国民の税金であったとしても。
Re:これで地デジやBSデジのTS録画も違法になるのだろうか? (スコア:1)
iTuneStoreの成立過程も同じ事でしょ。Appleに忠誠を誓う限りにおいて可能な限り制約は取り払われている。
NHKのyoutube配信も、教育番組全部配信されるようになったらテレビという媒体の制約から解放される。
アクセスコントロール・コピーコントロールという技術の結果視聴者の視聴方法が制約されるから軋轢が生じるわけで、良識ある市民は誰も好んで脱法的手段の行使やフリーライドしようと思っている訳じゃない。
残念なボタンの掛け違えだと思うし、自らの首に縄をかけている事に気がつかずに不毛な文化行政を推進する方々は不幸である。
Re: (スコア:0)
>制作者にお金が行くことが確信でき、
これ、良心的に取ってすら値切りの為のネタだけだろ。
実際の意味での製作者ってのは手元に届けるまでの間に挟む人々全ての話。
なんだがそのうちの自分の気に入る者だけを製作者としてたは何か別の物としているんだよね。
でも、それは大元の「製作者」という人がぶっちゃけ権利を売って金を得ている(借金しているって事だな)
ってのも、自分の見えない「製作者」が存在する(こちの場合は「アーティスト」と言われるときの方が多いな)
なんてのはガン無視なんだよね。
そりゃ歌うたいだけの権利を口にし作詞も作曲も演奏も録音もプレス