アカウント名:
パスワード:
さらっと書き流しているけど,勘所は外してないし,変な好き嫌いの情念に絡め取られていないし,バランスの取れた記事だと思いました。ウンチク語りすぎて読みづらくなるよりは,多少ゆるめに書いておいて突っ込み所もつくっておいた方がこうした話題になっていいかな,とも。
で,元ネタにC#の参考文献がなかったので突っ込んでおきます。
超入門者にはMSの田中達彦さんが書いた「ゼロから始めるプログラミング」。アプリを作りながら学びたい人には同著者の「実践プログラミング入門編」(どっちもソフトバンククリエイティブ発行)がいいかと。贈呈本だったんだけど,どちらもコンパクトにまとまってるし,文章も読みやすいし,題材も易しめ。MSの方が書いたってことを差し引いても良くできてると思いました。
# でもLAMPばっかり触ってて,C#の出番がない・・・(^^;)
それは俺も思った
自分の業務(ネットワーク/OSまわり)に近い視点で言えば、ライブラリ開発やカーネル開発(依存するものを最小限にすることが求められる)とか、複数OSをまたいでのシステム管理(移植性が重要)とか、そこらへんの観点がないように感じたなぁ。
大規模系の開発者からはまた別の観点で言いたいことがあるんじゃなかろうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
良いまとめ記事&C#参考文献 (スコア:3, 興味深い)
さらっと書き流しているけど,勘所は外してないし,変な好き嫌いの情念に絡め取られていないし,バランスの取れた記事だと思いました。ウンチク語りすぎて読みづらくなるよりは,多少ゆるめに書いておいて突っ込み所もつくっておいた方がこうした話題になっていいかな,とも。
で,元ネタにC#の参考文献がなかったので突っ込んでおきます。
超入門者にはMSの田中達彦さんが書いた「ゼロから始めるプログラミング」。アプリを作りながら学びたい人には同著者の「実践プログラミング入門編」(どっちもソフトバンククリエイティブ発行)がいいかと。贈呈本だったんだけど,どちらもコンパクトにまとまってるし,文章も読みやすいし,題材も易しめ。MSの方が書いたってことを差し引いても良くできてると思いました。
# でもLAMPばっかり触ってて,C#の出番がない・・・(^^;)
Re: (スコア:3, 興味深い)
なぜこの世にたくさんのプログラミング言語があるのかを知らない人が書いた記事だと思った
組込制御だとかCGだとか数値計算だとかの別の世界を知らないアプリケーション屋さんの意見だな
今の世の中はアプリ屋さんだらけだから、アプリ屋さんがアプリ屋さん向けに書いた記事としてはこの程度のものかな?
Re:良いまとめ記事&C#参考文献 (スコア:1)
それは俺も思った
自分の業務(ネットワーク/OSまわり)に近い視点で言えば、
ライブラリ開発やカーネル開発(依存するものを最小限にすることが求められる)とか、
複数OSをまたいでのシステム管理(移植性が重要)とか、
そこらへんの観点がないように感じたなぁ。
大規模系の開発者からはまた別の観点で言いたいことがあるんじゃなかろうか
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています