アカウント名:
パスワード:
どうにか個人を認証して、買ったコンテンツはメディアを問わず見られるようにして欲しいね。
・レコード・CD・ビデオテープ・LD・DVD・BR・配信
形を変えて同じモノ何度も買ってる人多い気がする。そのたびに制作者なり演奏者にお金が戻っているのかどうかは知らないけど。
この先またメディアが変わったり、再生するガジェットが変わる度にお布施を支払うのが良い消費者?
>どうにか個人を認証して、買ったコンテンツはメディアを問わず見られるようにして欲しいね。それは無理。永久管理というコスト負担を負うと、他社との競争は出来ない。どころか、「その管理負担が出来ない様な奴はコンテンツを売るな」って意味だろ?それは。それじゃあ個人でのコンテンツ配布なんかはもう、夢のまた夢だ。
挙句既存の対面販売時にも個人認証を必須にするなんてのは、社会構造を全面的に替えないと無理。通貨廃止で電子決済のみってのであれば未だ可能性的には有りえるだろうが。でも、本気で聞くけど、エロ本を買う時までキッチリと相手側に個人情報を委ねたいのか
メディアじゃないけどiTunesで買ったコンテンツはPC(Mac)買い換えても使えるのにね。PSP(PS3)で買ったコンテンツも本体買い換えても使えるんじゃなかったっけ。#認証の回数に限度がある?
SONY様のネットウォークマン使ってて。買ったCDからリッピングしたMP3のコピーできる回数に限度があるとわかったときは激しく脱力したのを思い出した。あれでiPodに乗り換えるのに弾みがついたのかもしれない。
「永久」にというのはさすがに期待しちゃいけないと思ってます。#そんなに長生きできないし。
メディアを買ったあとは自由に使わせて欲しいと思うのも人情だけど、既得権益ホルダー様としてはそうはいきませんか。
何度でも何度でも♪できれば毎年のようにお布施を納めるのがきっと良い消費者。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
コンテンツ料金 (スコア:1)
どうにか個人を認証して、買ったコンテンツはメディアを問わず見られるようにして欲しいね。
・レコード
・CD
・ビデオテープ
・LD
・DVD
・BR
・配信
形を変えて同じモノ何度も買ってる人多い気がする。
そのたびに制作者なり演奏者にお金が戻っているのかどうかは知らないけど。
この先またメディアが変わったり、再生するガジェットが変わる度にお布施を支払うのが良い消費者?
Re: (スコア:0)
>どうにか個人を認証して、買ったコンテンツはメディアを問わず見られるようにして欲しいね。
それは無理。
永久管理というコスト負担を負うと、他社との競争は出来ない。
どころか、「その管理負担が出来ない様な奴はコンテンツを売るな」って意味だろ?それは。
それじゃあ個人でのコンテンツ配布なんかはもう、夢のまた夢だ。
挙句既存の対面販売時にも個人認証を必須にするなんてのは、社会構造を全面的に替えないと無理。
通貨廃止で電子決済のみってのであれば未だ可能性的には有りえるだろうが。
でも、本気で聞くけど、エロ本を買う時までキッチリと相手側に個人情報を委ねたいのか
Re:コンテンツ料金 (スコア:1)
メディアじゃないけどiTunesで買ったコンテンツはPC(Mac)買い換えても使えるのにね。
PSP(PS3)で買ったコンテンツも本体買い換えても使えるんじゃなかったっけ。
#認証の回数に限度がある?
SONY様のネットウォークマン使ってて。
買ったCDからリッピングしたMP3のコピーできる回数に限度があるとわかったときは激しく脱力したのを思い出した。
あれでiPodに乗り換えるのに弾みがついたのかもしれない。
「永久」にというのはさすがに期待しちゃいけないと思ってます。
#そんなに長生きできないし。
メディアを買ったあとは自由に使わせて欲しいと思うのも人情だけど、既得権益ホルダー様としてはそうはいきませんか。
何度でも何度でも♪
できれば毎年のようにお布施を納めるのがきっと良い消費者。