アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
計測方法に問題がある (スコア:0)
速度の二乗が衝撃荷重の計算だけどさ
線の細い体、軽い拳でも
スピードがあれば、それなりの数字が出るのね。
これ鉛にぎりこんで殴ったりするとわかると思う。
拳が遅いと、殴ったウェイトの反発力によって
パンチ力が伝わりきる前にウェイトが吹っ飛ぶわけ。
だから、重く遅い拳を持つ人は、ウェイトが軽く感じる。
極論すれば、秒速1mで1tの鉄塊がぶつかっても
50kgにも満たない数字が出てくると思います。
私は160cm程度の小男だけど、大柄で遅くてパンチ力のある人は
こういうので高得点が出せなくてイライラしてんだと思うよ。
あげく、ゲーム以外で何か殴ってみたり…
ゲーム性つうかゲームバランス?としては仕方ないのかもしれないけど
拳の速度そのものを計測するとしたほうが納得しやすい。
つまりkg表示は誤りなんじゃないかな。
少なくとも計測しているのはパンチ力とは言い難いし。
私自身は、人よりも校舎のコンクリート壁や鉄扉のほうが殴った回数は多いんですけど
ゲーセンのパンチングマシンは、なぐってもストレス解消にはなりませんね。軽すぎて。
体重をのせて殴れるサンドバッグとか、殴り倒すと楽しい3ドア冷蔵庫とか
みんな、もっと重い拳でいこうぜ。アホみたいに頑丈な骨格無いと冷蔵庫殴り倒せませんけど。
#人を殴らない理由は、しゃれですまないし
#手加減して殴っても、何の利も無いしねぇ
#幸い、殺すために拳をふるう機会も無かったのです。