アカウント名:
パスワード:
>これこそが「業界慣行や人事・労働慣行」の現れなわけだ。
携帯電話開発の現場の逸話を張っておきますねhttp://homepage3.nifty.com/HIGUCHI/blog38.html [nifty.com]
こんなので、なぜ携帯電話が完成するのか、その会社に売り上げが1円であってもあるのか、非常に不思議なんですが。
おそらくその会社は動くモノをひとつたりとも作れないですから、会社として成立しないですよね。
これもはっておくべきかと。
「ガラパゴス化は通信方式が原因?ぜんぜん違いますよ!」http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1332 [ismedia.jp]
田原:はい。大失敗だと思う。夏野:大成功ですよ。田原:大失敗だと思う。
夏野:えーと、でも去年1兆5000億円稼ぎましたよ。田原:だけど、1兆なんてたいしたことないですよ。もっというと、iモードというのはね、あの当時の世界最高の水準。今もそうですよ。
夏野:そうですね。田原:当然、だから世界の最高水準なら、世界の標準になるべきだった。ホントは、ドコモのiモードが世界中で売れなきゃならなかった。なんで売れなかったんですか。(以下略)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
業界構造 (スコア:2, すばらしい洞察)
これこそが「業界慣行や人事・労働慣行」の現れなわけだ。
同じ立場の企業より、発注側企業の本音の方が重要な気がする。
それと
>担当者が頻繁に変わることに対する顧客からの信頼喪失
顧客の無茶が最大の原因、もっと言えば顧客が信頼されていないってことに気づいているのかしら
Re: (スコア:2, 興味深い)
>これこそが「業界慣行や人事・労働慣行」の現れなわけだ。
携帯電話開発の現場の逸話を張っておきますね
http://homepage3.nifty.com/HIGUCHI/blog38.html [nifty.com]
Re: (スコア:0)
こんなので、なぜ携帯電話が完成するのか、その会社に売り上げが1円であってもあるのか、
非常に不思議なんですが。
おそらくその会社は動くモノをひとつたりとも作れないですから、会社として成立しないですよね。
Re:業界構造 (スコア:3, 興味深い)
今の日本の沈滞の大きな原因の一つだと思っています。
いわゆる、ガラパゴスな携帯は、複雑なプログラムを搭載した、
単なる通話だけでない携帯電話(結果的にはなりそこねた
スマートフォン)です。
それが割合でも絶対数でも大いに普及するという、
一種の産業革命的を起こせそうな土壌があったのに、
結果としては、国民の可処分所得、可処分時間を、
大いに吸い上げた挙句、デスマを維持するとか、海外投資に
失敗するとかに使ってしまった訳です。
物凄いお金の流れがある故、こんな出鱈目も成立するという。
ここ何年か、日本人が携帯に費やした、可処分所得と
可処分時間が、もう少しマシな使われ方をしていたら、
日本の携帯という土壌から、今流行りのスマートフォンのような
機器やら、GoogleやらFacebookのようなサービスが
産まれていたのではと、そんなことを考えてしまいます。
さらに原因を遡ると、一寸講習に参加させた程度の素人を、
プログラマでございと派遣していた企業とか、
人手不足ゆえ、そんな玉石混交部隊でも受け入れていた
SEや企業が、日本のプログラマの質の低下と、生産性の低下、
それゆえの待遇の悪化という、悪循環を生んだのでしょう。
待遇改善で、人材の流出を減らし、技術の育成をすすめ、
生産性を向上し、利益率を上げて、待遇改善につなげる、
好循環となるまで、この企業には頑張って貰いたいものです。
Re: (スコア:0)
これもはっておくべきかと。
「ガラパゴス化は通信方式が原因?ぜんぜん違いますよ!」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1332 [ismedia.jp]
田原:はい。大失敗だと思う。
夏野:大成功ですよ。
田原:大失敗だと思う。
夏野:えーと、でも去年1兆5000億円稼ぎましたよ。
田原:だけど、1兆なんてたいしたことないですよ。もっというと、iモードというのはね、あの当時の世界最高の水準。今もそうですよ。
夏野:そうですね。
田原:当然、だから世界の最高水準なら、世界の標準になるべきだった。ホントは、ドコモのiモードが世界中で売れなきゃならなかった。なんで売れなかったんですか。
(以下略)