アカウント名:
パスワード:
東京江東区の屋内で稼働しているガイガーカウンタを写しています(CPM[1分あたりのカウント量]表示)。音声はありません。使用しているガイガーカウンタは以下の自作キットです。http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001 [strawberry-linux.com]素人の作成した機器であり、当然、プロ用の機材ではありませんので、あくまでご参考程度に見ていただければと思います。普段は概ね10~20CPM程度です。下の時間はカウンタが起動してからの時間を示します。PCの電源と連携しているので、PCが再起動したりするとリセットされます。起動してから間もない間は極端な値が出ることもあります。※一般のPC環境ですので、停電、フリーズや回線の不調で切断されることがあります。昼間・深夜帯では復旧に時間がかかることもありますが、ご了承下さい。 ( 詳細表示を隠す )
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001 [strawberry-linux.com](冒頭部のみ抜粋)
●過去に当社のガイガーカウンタをお持ちの方へ:このキットは学習・実験用であり、業務用としての正確性には欠けますが、原子炉事故のような場合、連続的に測定し、カウント数を記録していただけますようお願いします。この商品をお求めの方は検出の理論など、放射線に知識を持っておられる方が多いと考えています。
このキットに表示されるcpmの値って、擬似cpmって事じゃん。
とつぜん放射線が上昇しても、表示はちょっとしか変化しないという。まぁ、無いよりマシか・・
>付属のWindowsソフトが描画するのは時々刻々のCPMです。一定時間のカウントでCPMを計算していれば別ですがその時々刻々のCPMが累計カウント÷電源オンで求めているのなら同じでは、ないでしょうか?最初のうちは変化するが起動時間が長いと変化に乏しくなるのでは?
ただ Ustream中継されているのは液晶ディスプレイのほうですね。稼働開始から今で18時間くらい。 今CPMが2倍や3倍になってもLCDに表示される数値は(すぐには)ほとんど変わりませんね。 平常値の2桁3桁多い放射線が入ってきたら比較的すぐに読み取れると思いますけどね。
過去にリセットしてからの総計数を時間で割った数字。今現在の毎分カウント数ではない。つまり全然意味が無い(だまして安心させる材料にはなる)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
コメントを引用 (スコア:0)
東京江東区の屋内で稼働しているガイガーカウンタを写しています(CPM[1分あたりのカウント量]表示)。音声はありません。使用しているガイガーカウンタは以下の自作キットです。
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001 [strawberry-linux.com]
素人の作成した機器であり、当然、プロ用の機材ではありませんので、あくまでご参考程度に見ていただければと思います。
普段は概ね10~20CPM程度です。
下の時間はカウンタが起動してからの時間を示します。PCの電源と連携しているので、PCが再起動したりするとリセットされます。起動してから間もない間は極端な値が出ることもあります。
※一般のPC環境ですので、停電、フリーズや回線の不調で切断されることがあります。昼間・深夜帯では復旧に時間がかかることもありますが、ご了承下さい。 ( 詳細表示を隠す )
キットのページにあるコメント (スコア:0)
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001 [strawberry-linux.com]
(冒頭部のみ抜粋)
●過去に当社のガイガーカウンタをお持ちの方へ:
このキットは学習・実験用であり、業務用としての正確性には欠けますが、原子炉事故のような場合、連続的に測定し、カウント数を記録していただけますようお願いします。この商品をお求めの方は検出の理論など、放射線に知識を持っておられる方が多いと考えています。
まぎらわしい (スコア:0)
このキットに表示されるcpmの値って、擬似cpmって事じゃん。
とつぜん放射線が上昇しても、表示はちょっとしか変化しないという。まぁ、無いよりマシか・・
Re:まぎらわしい (スコア:2, 参考になる)
Re: (スコア:0)
>付属のWindowsソフトが描画するのは時々刻々のCPMです。
一定時間のカウントでCPMを計算していれば別ですが
その時々刻々のCPMが累計カウント÷電源オンで求めているのなら
同じでは、ないでしょうか?
最初のうちは変化するが起動時間が長いと変化に乏しくなるのでは?
Re:まぎらわしい (スコア:2, 参考になる)
ただ Ustream中継されているのは液晶ディスプレイのほうですね。稼働開始から今で18時間くらい。 今CPMが2倍や3倍になってもLCDに表示される数値は(すぐには)ほとんど変わりませんね。 平常値の2桁3桁多い放射線が入ってきたら比較的すぐに読み取れると思いますけどね。
意味の無い数字 (スコア:0)
過去にリセットしてからの総計数を時間で割った数字。
今現在の毎分カウント数ではない。
つまり全然意味が無い(だまして安心させる材料にはなる)。
Re: (スコア:0)
この信号を外部のマイコンで立ち上がり割り込みなどを用いて計測すれば、好きな風にカウントできます。