アカウント名:
パスワード:
「新しい固定IPv4アドレスは、今後割り振ってもらえなくなるか、非常に手間がかかるようになる可能性がある」ということを「自分の思い通りにならなければ、圧力をかけようが屁理屈をこねようが何をしてでも無理やり実現『させる』」というポリシーの上司にどうやって納得させようか、今から頭が痛いです。
#かなり真剣に、そうなる前に退職を検討中。この震災で、彼がどれだけ我儘な人間かというのを思い知りました。もうついていけん。
その上司に倣って「おい、買ってやるからいくらだ?」なんて態度じゃ譲ってくれるものも譲ってくれないでしょ。間に挟まれて頭下げて回る役目は嫌だってことじゃないかと。
破格の値段で買い取ってくれるなら、どんな横柄な態度で要求しても売るところはあるだろう。
ソフトバンク勤務ご苦労様です。
6rdって何?6thじゃないの?
# 「6rdとは」 [nikkeibp.co.jp]
水やら電池やら対放射能グッズやらの買い占め使いっ走りでもやらされたんじゃないですか? もしくは品薄になった部品材料とかを製造元を恫喝してでも調達するように支持されたとか。そして平時はその性分を理性で押さえ込んでいたんじゃなかろうかと。
付き合う必要もあるまい。上にエスカレーションしなさい。上もアホだったら見限るかさらに上にエスカレーション。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
今の懸念 (スコア:1, 興味深い)
「新しい固定IPv4アドレスは、今後割り振ってもらえなくなるか、非常に手間がかかるようになる可能性がある」ということを
「自分の思い通りにならなければ、圧力をかけようが屁理屈をこねようが何をしてでも無理やり実現『させる』」というポリシーの上司にどうやって納得させようか、今から頭が痛いです。
#かなり真剣に、そうなる前に退職を検討中。この震災で、彼がどれだけ我儘な人間かというのを思い知りました。もうついていけん。
Re:今の懸念 (スコア:1, 興味深い)
どんなに我儘な人間でも、万引き・食い逃げと言うわけにはいかない。
金がなきゃどうしようもない。
金で解決できるなら、そいつのルールに従うしかないよ。
Re: (スコア:0)
その上司に倣って「おい、買ってやるからいくらだ?」なんて態度じゃ
譲ってくれるものも譲ってくれないでしょ。
間に挟まれて頭下げて回る役目は嫌だってことじゃないかと。
Re: (スコア:0)
破格の値段で買い取ってくれるなら、どんな横柄な態度で要求しても売るところはあるだろう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ソフトバンク勤務ご苦労様です。
Re: (スコア:0)
ソフトバンクのADSLの契約は、毎月10万件程度解約され続けている。
126.0.0.0/8なんてでかいブロックを持っているのは、日本国内ではソフトバンク傘下のBBテクノロジーぐらいなものである。
IPアドレスが余っている証拠に、グローバルアドレスを契約者に配布することが前提となる6rdによるIPv6接続サービスを提供している。
Re:今の懸念 (スコア:1)
6rdって何?6thじゃないの?
# 「6rdとは」 [nikkeibp.co.jp]
Re: (スコア:0)
いや、そういう技術的な話をしているのではなくって、たぶんもっと人というか、はgNO CARRIER
Re: (スコア:0)
震災までそれを思い知らなかった、というのは、比較的軽度な上司なんでしょう…。
自分は震災とか関係なく逃げ出しましたよ。自分が最後だったので、そして誰もいなくなった、と。
Re: (スコア:0)
水やら電池やら対放射能グッズやらの買い占め使いっ走りでもやらされたんじゃないですか? もしくは品薄になった部品材料とかを製造元を恫喝してでも調達するように支持されたとか。
そして平時はその性分を理性で押さえ込んでいたんじゃなかろうかと。
Re: (スコア:0)
「新しい固定IPv4アドレスは、今後割り振ってもらえなくなるか、非常に手間がかかるようになる可能性がある」ということを
「自分の思い通りにならなければ、圧力をかけようが屁理屈をこねようが何をしてでも無理やり実現『させる』」というポリシーの上司にどうやって納得させようか、今から頭が痛いです。
#かなり真剣に、そうなる前に退職を検討中。この震災で、彼がどれだけ我儘な人間かというのを思い知りました。もうついていけん。
付き合う必要もあるまい。
上にエスカレーションしなさい。
上もアホだったら見限るかさらに上にエスカレーション。