アカウント名:
パスワード:
Tcl/Tkファンって、どういう層なの?
# いるの?
ファンです。すみません。主な用途は数値計算のプリ・ポストプロセスで、計算量/速度が問題にならない限り Tcl を使ってます。何度も他のスクリプト言語に乗り換えを検討しましたが、結局 Tcl に戻りました。突き詰めて考えると、Tcl に戻った理由は、 「正規表現パターンマッチングによる多重分岐コマンド switch -regexp の存在」です。これを使うと数値計算の長大なログから必要なデータを探し出して適切な解析をする処理をとても簡潔に書けます。つまり awk 的な書き方ですね。特に最近は tcllib [sourceforge.net]が 充実してるので、Tcl の中だけでほとんどの処理(統計処理とか関数fittingとか)が完結するようになりました。# ニッチなのはわかってるので責めないでね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
Tcl/Tkファン (スコア:0)
Tcl/Tkファンって、どういう層なの?
# いるの?
Re:Tcl/Tkファン (スコア:3, 興味深い)
ファンです。すみません。
主な用途は数値計算のプリ・ポストプロセスで、計算量/速度が問題にならない限り Tcl を使ってます。
何度も他のスクリプト言語に乗り換えを検討しましたが、結局 Tcl に戻りました。
突き詰めて考えると、Tcl に戻った理由は、
「正規表現パターンマッチングによる多重分岐コマンド switch -regexp の存在」
です。これを使うと数値計算の長大なログから必要なデータを探し出して適切な解析をする処理を
とても簡潔に書けます。つまり awk 的な書き方ですね。
特に最近は tcllib [sourceforge.net]が 充実してるので、
Tcl の中だけでほとんどの処理(統計処理とか関数fittingとか)が完結するようになりました。
# ニッチなのはわかってるので責めないでね。