アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
そうかなぁ (スコア:1, 興味深い)
NT 系の Windows に統一して安定化を図りたいんじゃないの?
NT系で安定? (スコア:0)
XPは違いますよね?
2000は安定していましたが。
# 届いたばかりのThinkPad X30が数え切れないくらい
# explorer を落としているので AC
Re:NT系で安定? (スコア:0)
古い周辺機器を古いドライバで無理矢理使ったりしてない?
プレインストールPCだとかなりの安定度を誇ってるけど…。
あと、行儀の悪いWin16系のアプリでも不安定になるね。
つーか、それはソフトの作り自体に問題があるんだけど。
Re:NT系で安定? (スコア:1)
NT直系だった2kに対して9xの血が入ったXPのシェルは、
負荷の高いアプリを2,3走らせるとタスク切替が破綻しているような感触です。
二つ目のACCESSを起動すると必ずと言っていいほどaccessが死ぬので
ちと困ってる。
〜後悔先に立たず・後悔役に立たず・後悔後を絶たず〜
Re:NT系で安定? (スコア:1)
XPのProfessionalとHomeは、基本部分からして同じなのでしょうか?
Professionalは「直系」なのかなと想像していたんですが。
詳しい方教えてください。
Re:NT系で安定? (スコア:1, 参考になる)
これはいいすぎ。下でDOSが動いてるとかいう訳じゃあるまいし。
>XPのProfessionalとHomeは、基本部分からして同じなのでしょうか?
>Professionalは「直系」なのかなと想像していたんですが。
HomeはProからビジネスユーザー向けの機能を削っただけで
基本的に同じもの、Windows NT 5.1です。