「Final Final Final Fantasy」は「Final Final Fantasy」が不人気作になったら出るのでは?
「Final Final Fantasy」が人気作になったら次出るべきは「Final Final Fantasy II」でしょ。 で、「Final Final Fantasy II」が人気作になったら次出るべきは「Final Final Fantasy II-2」。 そしてそれらを移植、リメイク、オンライン化し、過去の遺産を食いつぶしたと言われた後に「Final Final Final Fantasy」が出るのです。
もういい加減に (スコア:0)
もしそれが人気作になるようならFinal Final Final Fantasyを発売しましょう。
もしまたそれでも人気作になるなら、Final{n} Fantasyでいきましょう。
Re:もういい加減に (スコア:1)
「Final Final Final Fantasy」は「Final Final Fantasy」が不人気作になったら出るのでは?
「Final Final Fantasy」が人気作になったら次出るべきは「Final Final Fantasy II」でしょ。
で、「Final Final Fantasy II」が人気作になったら次出るべきは「Final Final Fantasy II-2」。
そしてそれらを移植、リメイク、オンライン化し、過去の遺産を食いつぶしたと言われた後に「Final Final Final Fantasy」が出るのです。
Re:もういい加減に (スコア:1)
「帝国の逆襲」といったサブタイトルも付けれるが、「真 Final Fantasy」「新説 Final Fantasy」などで仕切り直すのもよいかと。
Re:もういい加減に (スコア:1)
しかし新約 [amazon.co.jp]は不吉なので勘弁していただきたい。
Re: (スコア:0)
こうしてなかったことにされる光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝- [square-enix.co.jp]
Re: (スコア:0)
Re:もういい加減に (スコア:1, すばらしい洞察)
とりあえずもう1年もすればFFF (Final Fantasy 15)が発売されると思いますから、それで勘弁してもらえないでしょうか。
# VIIの頃から言われていたけど、ついにFまで来るのか。
Re: (スコア:0)
オーバーフローしたらどうなるの っと
Re:もういい加減に (スコア:1)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%99%E3%81%B8%E3%81%A6... [google.co.jp]
Re:もういい加減に (スコア:1)
2,3年前にこの本を読んだけど、
思い出したのはソニータイマ。
0xFFFFFFFFミリ秒は約1.4年とな。
# このシリーズ、個人的に一番好きなのは封印再度
Re: (スコア:0)
> そして殺人事件が
犯人はヤス
Re: (スコア:0)
# signedなのか?
Re: (スコア:0)
Final Fantasy Fourの時に既に達成されている気がするけど。
コメント主とモデレーターには見えてる何かを見落としてるのかなぁ。
Re: (スコア:0)
Re:もういい加減に (スコア:1)
#エキサイト先生によると、Final Fantasy → 最終的な宇宙のファンタジー