アカウント名:
パスワード:
停電したら発車できないだけで何か問題でも?
夜間なら照明が消えるかも知れんが、夏場のピークは昼間。
何かローラーコースターの仕組みを誤解してないか?停電で何か事故が起こる仕組みなら困るんですがね。
コースターって、大抵最後乗降場所につく前に機械式のブレーキで一旦停止するようになっているとおもうけど。そこで次の発車に備えて巻き上げ機に接続されて引っ張られる、あるいは電動のローラーなりでゆっくりと一定の速度で乗降場所に入場するような。
乗った時の事を思い出すと、一周して帰ってくると最後の乗降場所に来るところではすでにかなり減速していて、最後は少し上り坂になって戻り、最後は「カン・カン」とギアか何かがかみ合うような音と共にがくがくがくと少し揺れがありますよね。アレが機械式のブレーキとロックなんじゃないかと。そこで一旦停止してからゆっくり動き出して乗降場所に戻ってくる。
少なくとも、
1周終わったところでブレーキで止まれず不意に2周目に突入、ってなこと
はあり得ないと思いますよ。そんな勢いで乗降場所に入場するコースタだったら、普段も相当ブレーキをかけているはずでしょうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
ハラハラドキドキ? (スコア:1, 参考になる)
停電したら発車できないだけで何か問題でも?
夜間なら照明が消えるかも知れんが、夏場のピークは昼間。
何かローラーコースターの仕組みを誤解してないか?
停電で何か事故が起こる仕組みなら困るんですがね。
Re: (スコア:1)
停電でも乗降場所で止める仕組みになってるのかな? 安全性を考えるとむしろ小細工無しで通過させた方が良さそうな気はするけど。元コメのおっしゃるとおり、それが原因で事故が起こるはずも無いし。あ、でも恐怖に駆られて無理矢理降りようとすると危ないか。
Re: (スコア:0)
コースターって、大抵最後乗降場所につく前に機械式のブレーキで一旦停止するようになっているとおもうけど。
そこで次の発車に備えて巻き上げ機に接続されて引っ張られる、あるいは電動のローラーなりでゆっくりと一定の速度で乗降場所に入場するような。
乗った時の事を思い出すと、一周して帰ってくると最後の乗降場所に来るところではすでにかなり減速していて、最後は少し上り坂になって戻り、最後は「カン・カン」とギアか何かがかみ合うような音と共にがくがくがくと少し揺れがありますよね。アレが機械式のブレーキとロックなんじゃないかと。そこで一旦停止してからゆっくり動き出して乗降場所に戻ってくる。
少なくとも、
はあり得ないと思いますよ。そんな勢いで乗降場所に入場するコースタだったら、普段も相当ブレーキをかけているはずでしょうし。
Re:ハラハラドキドキ? (スコア:0)