アカウント名:
パスワード:
利用者が同棲しただけでこんなに言い争いをし http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%... [wikipedia.org]
こんなへたくそな文章をガイドラインと呼び http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%A4%9A%E9%87%8D%E3%82%A2%E3%... [wikipedia.org]
こんな批評を百科事典の項目にする http://ja.wikipedia.org/ [wikipedia.org]
Wikipedian同士の議論はよく目立つ。これらの項目群を一見するだけで「電球を取り替えるのに何人のWikipedianが必要か」という、いわゆる「電球ジョーク [freebsd.org]」が成立する問題だと思う。WikipediaもOSS開発の流れを汲んだダメなところがある一方で、やはり同様に「1000人が議論に夢中な中で、電球をコミットする1人」がいるところが重要なのだと思う。
書いている人は淡々と記事を書いている。一見して目立たない彼らがコミュニティを支えているのだと思う。OSSも、Wikipediaも。
申し訳ない。いくらか文意を汲み取ることができなかった。#1961307 さんにとって、Wikipedianは「議論好き」なのか、「議論を放棄して削除依頼を出す」のかどちらなのだろう。(議論する人はする人でいて、議論しない人は議論を無視して削除依頼を出している、という二極化ともとれたのだが)
私にとっては、記事を書く人は、一意に減っているとも増えているとも思えなかったが、特定の分野に執筆者が集中していることは実感している。例えば、アニメや鉄道分野の記事が非常に充実しているのが日本語版Wikipediaの特色であるが、その反面で、普通の百科事典には間違いなく掲載されているはずの記事が貧弱だ。少ないのが、法律や薬品や科学技術、動植物の記事、まして藻類などに至っては主要な執筆者が数人、という状態だ。
私は、すべき議論はすべきであるし、明確に議論のための議論は無駄と思う。しかし、WPは議論だけではない。研究者同士の交流、それもアマチュア対アマチュア、プロ対アマチュア、そしてプロ対プロの議論から、記事の改良が行われることも多い。特に執筆者が少ない分野では、出展の紹介や書式の統一をどう行っていくかといった、建設的な議論だけで終始している記事も多い。
もし差し支えなければだが、#1961307さんは、どういった分野の記事を見て、上の印象を持ったのだろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
たしかに時代遅れの遺産かも (スコア:5, おもしろおかしい)
利用者が同棲しただけでこんなに言い争いをし
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%... [wikipedia.org]
こんなへたくそな文章をガイドラインと呼び
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%A4%9A%E9%87%8D%E3%82%A2%E3%... [wikipedia.org]
こんな批評を百科事典の項目にする
http://ja.wikipedia.org/ [wikipedia.org]
Re: (スコア:2)
Wikipedian同士の議論はよく目立つ。
これらの項目群を一見するだけで
「電球を取り替えるのに何人のWikipedianが必要か」
という、いわゆる「電球ジョーク [freebsd.org]」が成立する問題だと思う。
WikipediaもOSS開発の流れを汲んだダメなところがある一方で、
やはり同様に
「1000人が議論に夢中な中で、電球をコミットする1人」がいる
ところが重要なのだと思う。
書いている人は淡々と記事を書いている。
一見して目立たない彼らがコミュニティを支えているのだと思う。
OSSも、Wikipediaも。
(∑´w`)キョウモ マジレス
Re: (スコア:0)
というかむしろ議論すら放棄して云々 [srad.jp]だから、いきなり削除依頼提出する奴が多いんだろうね未だに...
記事書く人も減ってるし [srad.jp]、「翻訳が拙いから削除」ってすぐに削除依頼を出すある「利用者」とか、それに逆切れした利用者との論争とか見ていると、少なくとも日本語版は危機的な状態でしょう。要出典
Re:たしかに時代遅れの遺産かも (スコア:2)
申し訳ない。いくらか文意を汲み取ることができなかった。
#1961307 さんにとって、Wikipedianは「議論好き」なのか、
「議論を放棄して削除依頼を出す」のかどちらなのだろう。
(議論する人はする人でいて、議論しない人は議論を無視して
削除依頼を出している、という二極化ともとれたのだが)
私にとっては、記事を書く人は、一意に減っているとも増えて
いるとも思えなかったが、特定の分野に執筆者が集中している
ことは実感している。
例えば、アニメや鉄道分野の記事が非常に充実しているのが
日本語版Wikipediaの特色であるが、その反面で、普通の百科
事典には間違いなく掲載されているはずの記事が貧弱だ。
少ないのが、法律や薬品や科学技術、動植物の記事、まして
藻類などに至っては主要な執筆者が数人、という状態だ。
私は、すべき議論はすべきであるし、明確に議論のための議論は
無駄と思う。
しかし、WPは議論だけではない。
研究者同士の交流、それもアマチュア対アマチュア、プロ対
アマチュア、そしてプロ対プロの議論から、記事の改良が行わ
れることも多い。
特に執筆者が少ない分野では、出展の紹介や書式の統一をどう
行っていくかといった、建設的な議論だけで終始している
記事も多い。
もし差し支えなければだが、#1961307さんは、どういった分野の
記事を見て、上の印象を持ったのだろうか。
(∑´w`)キョウモ マジレス