アカウント名:
パスワード:
今までの日本のゲームは十分いいとこついてるじゃんと思ったら...これ海外記事なんで、向こうはストーリーの自由度のなさに怒れよとか言っちゃうような、FPSが主流の世界でしたね。
そんなFPSのガラパゴスには黒船を差し向けてやらねばなりません。日本の腐女子受けのいいゲームを輸出しちゃえば良くない?(テイルズシリーズとか...)
>>今までの日本のゲームは十分いいとこついてるじゃんと思ったら...>>向こうはストーリーの自由度のなさに怒れよとか言っちゃうような、FPSが主流の世界でしたね。>一本道のFFなんか出してる企業の国民が言えるようなセリフじゃないっす。
一本道化ってのは米FPS業界でも批判されてるみたいです。http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/c/0/c0476c63.jpg [blogimg.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
FPSのガラパゴスになってるよ (スコア:3, すばらしい洞察)
今までの日本のゲームは十分いいとこついてるじゃんと思ったら...
これ海外記事なんで、向こうはストーリーの自由度のなさに怒れよとか言っちゃうような、FPSが主流の世界でしたね。
そんなFPSのガラパゴスには黒船を差し向けてやらねばなりません。日本の腐女子受けのいいゲームを輸出しちゃえば良くない?(テイルズシリーズとか...)
Re: (スコア:-1, 荒らし)
>向こうはストーリーの自由度のなさに怒れよとか言っちゃうような、FPSが主流の世界でしたね。
一本道のFFなんか出してる企業の国民が言えるようなセリフじゃないっす。
>日本の腐女子受けのいいゲーム
これこそ、日本に住むイグアナ女子むけのガラゲーだと思うんです。
どっちにしても、ドラマやバラエティや映画を見ても判るとおり、日本のガラ女(ジョ)は表面的な見た目でしか判断できない生物なんです。
だから本格指向で、見た目から中身から全部OKじゃないと生き残れない海外では、まったく通用しないと思うんです。
音楽見ててもそうですよ、ルックスもダンスも歌も上手いのがごろごろ。俳優もしかり。
日本の何ちゃって俳優をしてるタレントとは大違いですから。
Re:FPSのガラパゴスになってるよ (スコア:1, 興味深い)
>>今までの日本のゲームは十分いいとこついてるじゃんと思ったら...
>>向こうはストーリーの自由度のなさに怒れよとか言っちゃうような、FPSが主流の世界でしたね。
>一本道のFFなんか出してる企業の国民が言えるようなセリフじゃないっす。
一本道化ってのは米FPS業界でも批判されてるみたいです。
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/c/0/c0476c63.jpg [blogimg.jp]