アカウント名:
パスワード:
ソニーへの天下りを受け入れたので再開するのです。
http://srad.jp/~NurseAngel/journal/534192 [srad.jp]http://togetter.com/li/155349 [togetter.com]
おまえ、toggetter最後まで見たか?
見たもなにも…このコメントの「ホームページ」をクリックしてrana_kualuのtwitterの発言を見てみるといい。
#あんな恥ずかしい後釣り私には無理だ
えーと、見た感想を求めてるのかな?一言で言うと、360への愛とPSへの怨嗟に溢れてるなぁって感じ?
# マメだねぇ
?
私は単に> おまえ、toggetter最後まで見たか?という質問に対して回答しただけであって、別にあなたの感想など求めていないのですが。
この人、今までもアレな発言しかしてないから、最後まで見ても「ああ、また怒られたんだろうな」以外の感想は出てきません。
twitterでつぶやいたのを誰ぞに怒られたのをごまかしてたりしてね。
先月末ごろ、株主総会の席上だったか、何かしらのインタビューで、役所から許可が下りていないから再開できずにいるとコメントがあった。
説明がないとやる気がないの間の溝に気づかないのは、自分がそうだからなんだろうなぁ自分の恥をこんなところで晒さなくてもいいだろうに
いや、だから、それを横に並べてもふつーは繋がらないと言ってるのですが。
は?「評価されてしまう」なんて他人事のように書いていますが、無関係の事象を「結果として」などと繋げて評価しているのは当の本人だけでしょうが。
本当に妙な話ですよね。自社の直販サイトなんだから、ソニーが再開させる気が無いわけがないのに。どこかの大珍奇低予算負け犬エセHDハード [nicovideo.jp]のメーカーによる嫌がらせという噂もありますが、本当ですかね?いくら相手がトラブって本来の性能を発揮できない状況でないと太刀打ち出来ないとはいえ、卑劣と言うか何と言うか…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
おやおや (スコア:0)
経産省の陰謀です (スコア:2, おもしろおかしい)
ソニーへの天下りを受け入れたので再開するのです。
http://srad.jp/~NurseAngel/journal/534192 [srad.jp]
http://togetter.com/li/155349 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
おまえ、toggetter最後まで見たか?
○Togetter (スコア:1)
見たもなにも…
このコメントの「ホームページ」をクリックしてrana_kualuのtwitterの発言を見てみるといい。
#あんな恥ずかしい後釣り私には無理だ
Re: (スコア:0)
えーと、見た感想を求めてるのかな?
一言で言うと、360への愛とPSへの怨嗟に溢れてるなぁって感じ?
# マメだねぇ
Re:○Togetter (スコア:1)
?
私は単に
> おまえ、toggetter最後まで見たか?
という質問に対して回答しただけであって、
別にあなたの感想など求めていないのですが。
発見器。 (スコア:1)
この人、今までもアレな発言しかしてないから、
最後まで見ても「ああ、また怒られたんだろうな」以外の感想は出てきません。
Re: (スコア:0)
twitterでつぶやいたのを誰ぞに怒られたのをごまかしてたりしてね。
Re:おやおや (スコア:2, すばらしい洞察)
「無いのに」じゃないでしょ。
「無いから」「やる気が無いから再開しなかった」と見なされるんだよ。
ちゃんと公式に言い訳を用意していれば、
その言い訳の内容に対し関心が集まって議論に成り得るけど、
「やる気が無いから再開しなかった」等と言われる事は少ないはずだ。
説明責任ってやつだね。
Re: (スコア:0)
先月末ごろ、株主総会の席上だったか、何かしらのインタビューで、役所から許可が下りていないから再開できずにいるとコメントがあった。
Re: (スコア:0)
現時点では公式の言い訳として扱われません。
Re: (スコア:0)
説明がないとやる気がないの間の溝に気づかないのは、自分がそうだからなんだろうなぁ
自分の恥をこんなところで晒さなくてもいいだろうに
Re: (スコア:0)
溝どころかレイヤーが違いますよ。
Re: (スコア:0)
いや、だから、それを横に並べてもふつーは繋がらないと言ってるのですが。
Re: (スコア:0)
たぶん、貴方には繋げようとしているように見えただけですよ。
「不手際の結果として事象Aであると評価されてしまう」と言うのは、
「不手際により事象Aが生じた」ではないんです。
Re: (スコア:0)
は?「評価されてしまう」なんて他人事のように書いていますが、
無関係の事象を「結果として」などと繋げて評価しているのは当の本人だけでしょうが。
あらあら (スコア:0)
本当に妙な話ですよね。自社の直販サイトなんだから、ソニーが再開させる気が無いわけがないのに。
どこかの大珍奇低予算負け犬エセHDハード [nicovideo.jp]のメーカーによる嫌がらせという噂もありますが、本当ですかね?
いくら相手がトラブって本来の性能を発揮できない状況でないと太刀打ち出来ないとはいえ、卑劣と言うか何と言うか…