アカウント名:
パスワード:
購読解除に関してその手の主張は多いですが、該当するサービスがある程度の社会的な裏付けのある組織によって運営されていて尚且つ自分が登録される心当たりがある場合については該当しません。ニセのDMに加盟しているかのような文面で購読解除リンクが付いているスパムも実在しますが、スパム側がDMを真似たのであって逆ではありません。
裏で個人情報を売りさばくようなゴミ企業の場合は如何ともし難いですが、最低限その企業名義のDMは停止できます。そんなゴミ企業の場合、登録した時点で負けは確定であり、停止しようが停止しまいがスパム業者にアドレスが流れることは変わりません。なら、嫌なメールを一個でも減らせる分購読解除も悪くはないでしょう。# 登録解除で腹いせにより広範囲にアドレスをばらまかれる可能性も否定はしませんが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
騙されてないよね? (スコア:2, すばらしい洞察)
これ、スパマーが、手持ちの名簿をクリーニングするための作戦だったりしない?
ファイリングと削除は「こっち側」で完結するけど、返信と購読解除は「向こう側」に生存確認させるだけじゃないだろうか。
Re:騙されてないよね? (スコア:0)
購読解除に関してその手の主張は多いですが、該当するサービスがある程度の社会的な裏付けのある組織によって運営されていて尚且つ自分が登録される心当たりがある場合については該当しません。
ニセのDMに加盟しているかのような文面で購読解除リンクが付いているスパムも実在しますが、スパム側がDMを真似たのであって逆ではありません。
裏で個人情報を売りさばくようなゴミ企業の場合は如何ともし難いですが、最低限その企業名義のDMは停止できます。
そんなゴミ企業の場合、登録した時点で負けは確定であり、停止しようが停止しまいがスパム業者にアドレスが流れることは変わりません。
なら、嫌なメールを一個でも減らせる分購読解除も悪くはないでしょう。
# 登録解除で腹いせにより広範囲にアドレスをばらまかれる可能性も否定はしませんが。