アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
あかつき・・・ (スコア:1, 興味深い)
仕方ないよなぁ。今のところ失敗機扱い、というか失敗機だもんな。
6年後に不屈の再観測をしたとして、はやぶさとちがい6年前の計器のデータがどれくらい人類に有用かも難しいところ。
一部に根強いファンが居る、きく8号やのぞみ、イカロス君のほうが票を集めそう。
大成功したかぐやの空気っぷりに涙。。。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:あかつき・・・ (スコア:1)
はやぶさ2だって「ドラマチックでもなんでもない、ただ、行って、帰ってくるだけのものにしたい。」って言われてますよね。
Re:あかつき・・・ (スコア:1, 参考になる)
金星の大気力学の解明を目的とした探査計画は今のところ一つもないので、観測機器の設計の古さは問題にはなりません。
問題は、予定した観測軌道まで到達できるかどうか、CCDの劣化が許容範囲内に収まるかどうか、です。