アカウント名:
パスワード:
アプリケーション互換ということは、Androidコンパチだけどデータはgoogleじゃなくて大中華様が管理(支配)しますってことでしょうか。これを使えば、人民にとって必要と思える情報のみを供給できて便利なのかな。
#新幹線みたいにこっちでも特許とか鋭意出願中だったりして。
良い事かどうかは別にして、発想としては素直だよね。Blackberryがサウジなどで「通信内容を確認できない」として利用の禁止だかなんだかを叫ばれていたけど、これも同様にGoogleの管理下に入るデータが多いので、それを自分たちで管理しようとしたらどうしても自作する事になるでしょう。誰もが思いながらも空想ですましていたものを実行しちゃうのが今の中国。
なるほど、閉じた世界でやってれば「似たようなモノ」で十分でしょうし。
日本のどこかのウェブサイト(アメーバ?)そっくりなのとかtwitterそっくりな中華専用サイトもあるらしいし。マネされるものはきっと素晴らしいからマネされてるはず。
#日本もそこから出発して今に至ってるし。時代は繰り返すんですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
こんぱち (スコア:2, すばらしい洞察)
アプリケーション互換ということは、Androidコンパチだけどデータはgoogleじゃなくて大中華様が管理(支配)しますってことでしょうか。
これを使えば、人民にとって必要と思える情報のみを供給できて便利なのかな。
#新幹線みたいにこっちでも特許とか鋭意出願中だったりして。
Re:こんぱち (スコア:1, 興味深い)
他はandroidと一緒で。
Re: (スコア:0)
良い事かどうかは別にして、発想としては素直だよね。
Blackberryがサウジなどで「通信内容を確認できない」として利用の禁止だかなんだかを叫ばれていたけど、これも同様にGoogleの管理下に入るデータが多いので、それを自分たちで管理しようとしたらどうしても自作する事になるでしょう。
誰もが思いながらも空想ですましていたものを実行しちゃうのが今の中国。
Re:こんぱち (スコア:1)
なるほど、閉じた世界でやってれば「似たようなモノ」で十分でしょうし。
日本のどこかのウェブサイト(アメーバ?)そっくりなのとかtwitterそっくりな中華専用サイトもあるらしいし。
マネされるものはきっと素晴らしいからマネされてるはず。
#日本もそこから出発して今に至ってるし。時代は繰り返すんですかね。