アカウント名:
パスワード:
時代は回りますなぁ・・
かつてsendmail.cfをゴリゴリ書いていた人に再び脚光が…
> かつてsendmail.cfをゴリゴリ書いていた人に再び脚光が…
いくらなんでも、これから書くなら cf じゃなくて mc でしょ。
#最後は mc に突っ込む cf の断片を書いた覚えがあるが、はるか昔に Postfix に移行して忘却のかなた。
sendmail.mc を使った sendmail.cf 生成システムを "cf" (CF だと WIDE CF になるので注意) と呼ぶ訳で……。 ローカルルールとかを入れたい、とかでもなければほぼ sendmail.cf の記述をまったく行わずにマクロを定義するだけなので、mc の書き方は覚える事などほぼ無いように思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
時代は回る・・・ (スコア:1, 興味深い)
時代は回りますなぁ・・
Re: (スコア:1)
かつてsendmail.cfをゴリゴリ書いていた人に再び脚光が…
Re: (スコア:2)
> かつてsendmail.cfをゴリゴリ書いていた人に再び脚光が…
いくらなんでも、これから書くなら cf じゃなくて mc でしょ。
#最後は mc に突っ込む cf の断片を書いた覚えがあるが、はるか昔に Postfix に移行して忘却のかなた。
Re: (スコア:1)
Re:時代は回る・・・ (スコア:1)
sendmail.mc を使った sendmail.cf 生成システムを "cf" (CF だと WIDE CF になるので注意) と呼ぶ訳で……。
ローカルルールとかを入れたい、とかでもなければほぼ sendmail.cf の記述をまったく行わずにマクロを定義するだけなので、mc の書き方は覚える事などほぼ無いように思います。