アカウント名:
パスワード:
TVの水平走査の15.7KHzが聞こえて頭痛がするってひとも居るわけだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
どこまで調査したのだろう (スコア:4, 興味深い)
体調が不良になる」という男性の事例を科学的見地な記載を欠い
たまま載せた前科があるのでアレだけど;
こういうのはやはり、ダブル・ブラインドテストにして
・電磁波が出ている時期
・電磁波が出てない時期
の有意な統計
Re:どこまで調査したのだろう (スコア:1)
と同時に、出ているのは電磁波だけかどうかも調べないと いけないのでは? コイルの固定がゆるんでいて、超音波も出てたとか。 超低周波が出てたってのは今回はなさそうだけど。 TVの水平走査の15.7KHzが聞こえて頭痛がするってひとも 居るわけだし。
Re:どこまで調査したのだろう (スコア:0)
#激しくオフトピな上に頭痛はしないのでAC
Re:どこまで調査したのだろう (スコア:0)
私もこれ読んで初めて納得した。
けど、親コメントで「TVの水平走査の15.7KHzが聞こえて頭痛がするってひとも居るわけだし」と書かれて
Re:どこまで調査したのだろう (スコア:1)
というか、普通の人には聞こえない周波数に設計したと信じて ました。
たまに聞こえることもありますが、それは15.7KHzが聞こえてる ンじゃなくて、なにかの共振等で ÷2 周波
TVのキーンという音 (スコア:1)
いえいえ、単に走査線数(525本)xフレームレート(約30f/s)なだけです。
#15.75kHzが可聴周波数の上限なら、CDのサンプリング周波数は
#32kHzでも良かったわけで...(^_^)
Re:TVのキーンという音(オフトピ) (スコア:1)
今度確かめてみよっと。
さすがに33[kHz]は聞こえまい。
#今は1500本のテレビ [mycom.co.jp]もあるみたいだけど。
#このリンクはほんの一例。