アカウント名:
パスワード:
一応「携帯電話?なにそれ」に投票しました。
なぜ「所持してない」という選択肢がないのであろう?
携帯持ってない?「スマホなら持ってるw」とか?
何にしても、携帯端末は持っておいてよ地方の視野の狭い農家でもあるまいに現代じゃ必須だよ
# 高校無償化の前に、生活必需品たる携帯端末の無償化はできないものか・・
まさしく「スマホなら持ってる」けど携帯電話ではありません。Willcom W-ZERO3なので。
PHSに限らず、多数派への移行が、自らの意思で比較的簡単に可能な場合、それでも、少数派を続けるには、一種の誇りが必要です。
多数派が多数になった様々な理由と、少数派が少数になった様々な理由を、比較する時、さらに、この一種の誇りを加算することで、少数派に留まる判断が合理化できます。
いざというときに輻輳しにくいというメリットもある。ユーザが少ないと
>いざというときに輻輳しにくいというメリットもある。ユーザが少ないと
3.11のときに恩恵受けました。大きな揺れの最中~終わって5分くらいは通じませんでしたが、後はメールも通話も全く影響無いのはすごいメリットでした。
willcomから他キャリアに移行しよう、でも通信費が倍になるし……と悩んでいたのに、今ではwillcomと他キャリアのダブルホルダーでどう安く上げようか悩むくらいには。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
携帯電話?なにそれ (スコア:0)
一応「携帯電話?なにそれ」に投票しました。
なぜ「所持してない」という選択肢がないのであろう?
Re: (スコア:-1)
携帯持ってない?「スマホなら持ってるw」とか?
何にしても、携帯端末は持っておいてよ
地方の視野の狭い農家でもあるまいに
現代じゃ必須だよ
# 高校無償化の前に、生活必需品たる携帯端末の無償化はできないものか・・
Re: (スコア:1)
まさしく「スマホなら持ってる」けど携帯電話ではありません。
Willcom W-ZERO3なので。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:2)
PHSに限らず、多数派への移行が、自らの意思で比較的簡単に可能な場合、
それでも、少数派を続けるには、一種の誇りが必要です。
多数派が多数になった様々な理由と、少数派が少数になった様々な理由を、
比較する時、さらに、この一種の誇りを加算することで、少数派に留まる判断が
合理化できます。
Re:携帯電話?なにそれ (スコア:1)
いざというときに輻輳しにくいというメリットもある。ユーザが少ないと
Re:携帯電話?なにそれ (スコア:1)
>いざというときに輻輳しにくいというメリットもある。ユーザが少ないと
3.11のときに恩恵受けました。
大きな揺れの最中~終わって5分くらいは通じませんでしたが、
後はメールも通話も全く影響無いのはすごいメリットでした。
willcomから他キャリアに移行しよう、でも通信費が倍になるし……
と悩んでいたのに、今ではwillcomと他キャリアのダブルホルダーでどう安く上げようか悩むくらいには。
☆大きい羊は美しい☆