アカウント名:
パスワード:
鍵盤装置や表示装置ぐらいはまぁ強引に日本語化してるなって感じで理解できなくはなかったが、DASD(俗に言うハードディスク、社内用語としては別にFixed Diskというのもある)の発音が日本ではダスドだったのに、あっちの人と話したら「ダスディー」だったのでしばらく驚いた。
# ごめん、ACで
新人の頃一番面食らったのがPTFだな。IBMじゃなくて富士通方面でしたけど。
読んだのが随分昔でうろ覚えだけど、そういえば「巨象も踊る」でもそういう話が書いてあった気がする。#OHPシートのことを、「フィルム」とか「スライド」とかと呼ぶみたいな話。
社内でしか通用しない用語がまかり通っていて、それを止めさせることが仕事の一つだったとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
某HAL村の下の村の方言 (スコア:2)
Re:某HAL村の下の村の方言 (スコア:3, 参考になる)
鍵盤装置や表示装置ぐらいはまぁ強引に日本語化してるなって感じで理解できなくはなかったが、
DASD(俗に言うハードディスク、社内用語としては別にFixed Diskというのもある)の発音が
日本ではダスドだったのに、あっちの人と話したら「ダスディー」だったのでしばらく驚いた。
# ごめん、ACで
Re:某HAL村の下の村の方言 (スコア:1)
新人の頃一番面食らったのがPTFだな。IBMじゃなくて富士通方面でしたけど。
Re: (スコア:0)
読みは「ぺふ」「ぱふ」です。響きも似てるし、意味も似てるし、どっちがどっちだかさっぱりわからん!
もう「PUF」「PUF」でいいんじゃね?
# もちろん中の人なのでAC
Re: (スコア:0)
読んだのが随分昔でうろ覚えだけど、そういえば「巨象も踊る」でもそういう話が書いてあった気がする。
#OHPシートのことを、「フィルム」とか「スライド」とかと呼ぶみたいな話。
社内でしか通用しない用語がまかり通っていて、それを止めさせることが仕事の一つだったとか。