アカウント名:
パスワード:
中でも悪影響が大きいのは、長時間労働だ。女性にとって体力的にハードなうえ、既婚女性にとっては家事や育児の負担もある。帰宅が遅い男性側も、家事・育児に時間を割けない。日本の男性が家事・育児に費やす時間は1日当たり1時間にすぎず、ほかの先進国に比べて突出して低い。「夫は外で働き、妻は家庭を守る」という役割分担の考えが日本には色濃く残っている。 [toyokeizai.net]
残ってるならそっちを強みにすりゃいいじゃん。 きつい仕事は全部男に押しつけて、女性は家の事を独占すればいいじゃん。 働く男が帰れる唯一の場所を独占的に掌握できるんだからどうにでもなるでしょ。 男でもへばるようなハードな仕事に女性を追い立てるそもそもの理由や大義って何なの? そうまでして女を無理矢理働かせようとする人達って、それで何を得るの?
役割分担の考えが色濃く残っているのを絵に描いたようなコメントだな。別に「夫が家庭を守り、妻が外で働く」でもいいだろ!?専業主婦にこだわる婚活女性が一番糞だとは思うが、そんな女も含めて男女とも社会に出て仕事すべき、という風に男性女性等しく教育しないといつまでたっても埒が明かんよ。
そこをすっ飛ばして、一定割合女性を登用すれば何とかなるんじゃね?というのは無茶苦茶な話。社会の環境としてはもっと雇用の流動性が必要で、中途採用や転職が気軽にできないとキャリアアップは難しいと思う。雇用の流動性が高まれば現状、結婚、出産、育児で不利な女性も社会復帰しやすくなるはず。
とはいうものの不況や業績悪化で簡単に首を切られたくないから、就活している人は正社員指向が強いし、採用する側も無駄に新卒に拘ってるのが現実だな。
企業としては男女問わず優秀な人材が欲しい、というのが本音だろ?だったら中途採用や子持ちの女性もどんどん採用しろよ、と言いたい。優秀かつ(サービスで)長時間労働してくれる人材が欲しいなんてのは虫が良すぎ。俺がブラック企業と認定してやるよ。
長時間労働なんてのは昔からあったんだよ。高度成長時代のモーレツ社員もそうだし、バブル期には「24時間働けますか」なんてCMまであったくらい。そりゃあ忙しく働いたもんだが、ブラック感はなかったよなぁ。それなりにちゃんと給与や手当てが支払われていたからな。
近年は官民挙げてブラック化が進んでしまって、社会が病んでると言いたくなる。
昔NHKでやってたけど、アメリカのITスタートアップでの優秀な労働力をどうやって集めるかに悩んでいる起業家に、母校スタンフォードの名物教授が与えたアドバイスが「高学歴で子育ての一段落した主婦を狙え。短時間でも集中して働いてもらえば戦力になる」だった。なんか感心した。
知り合いは外国語に強い女性で、結婚退職後も米中の語学をずっと勉強してたけど、子供が大きくなったから働きたいと思っても年齢で派遣登録を断られてた。今は掃除のパート。でもアメリカでも上記のようなアドバイスがあるってことは、事情は同じなのだろうか。
社会構成がアメリカとは異なるので全く同じではないでしょうが、そのように狙い目の人はたくさんいるよ。確かに狙い目。うちの周りではそう言う人達は結構皆狙われている。
当方大学の研究者で大学の社宅みたいなところに住んでいますが(研究者同士のカップルが多い)、能力が凄まじくありながら出産を機にポスト維持が難しくなった人(女性)はゴロゴロいる(これ自体は女性研究者が私の分野(工学)では半分いる西欧・北米に較べたら悲劇)。。そのような人に専門外であったとしても当座の間だけでも当方で働いてもらえば、こちらは非常に助かるし、あちらとしてはポストをゲット(いったんポストを失ったら研究費獲得なども難しく復帰最初のポストを得るのが非常に困難)してそこを踏み台にして自分のやりたい方向に移っていけるのでWin-Win。
が、最初にたくさんいるよと言ったが、実際にはシーズよりニーズの方が多い。
別に「夫が家庭を守り、妻が外で働く」でもいいだろ!?
ダメだろ。だって、女性は、
出産、育児で不利
なんだから。その不利を無視せよ、とする何か別の根拠が必要なんじゃないか?
専業主婦にこだわる婚活女性が一番糞だとは思うが
その理由は?別に専業主婦でもいいじゃないか。人それぞれ、家庭それぞれに事情があるんだし。
>一番糞だとは思うが
人それぞれ、というのは同意だが、婚活サイト(match.comとかgoo恋人探しとかYahoo!パートナー)とか覗いてみると、無職とか家事手伝いの女性が、相手の男性には30歳前後で年収最低600万円、40歳前後になると年収1,000万円を希望してたりなんかしてビックリするよ。そういう人がいても良いけど、ちょっとビックリするくらい居る。
仕事している女性で、相手の年収が自分より少ないといろいろ不安になる、というのはまだ理解できるけど、年収100万円以下の人だったりするから、かなりの世間知らずじゃないかなぁ。実は良いところのお嬢様で、両親が資産家
そういう人がいても良いけど、ちょっとビックリするくらい居る。
あのな。もう少し頭を働かせようぜ。婚活サイトってのは、主に自力で結婚できなかった連中が集まるんだぞ。理由は人それぞれだろうけど、そう言う「ビックリ」な考えが結婚を遠ざけてる場合もあると考えると、それほどビックリするほどでもないよ。
思うに、日本の妊婦さんは根性足りんのかな?
まあ、そんな文句は二三人産んでから言ってみることだな。…って、男だと産めないけど。
米国は米国で、<<略>>風潮があるのかも知れないけどね。
日本には、妊婦さんを、女性を、大切に労わる風潮があるのかもよ。
ネグロイドやコーカソイドに比べるとモンゴロイドはネオテニーだという話もあるんで、妊娠の負担が同等とは限らないかもしれませんね
# ヒトそのものが類人猿のネオテニーだとする説もあるようです
ネオテニーとは関係ないけどチワワなどの超小型犬種は自然分娩できませんよね妊娠の負担については体格の差も考慮に入れたほうがいいんじゃないでしょうか
出産は無理でも育児は男性がやっても構わんのでは?
仕事をする女性全てが出産という不利を背負うわけではないのでは?
「理論」上、男性がやって構わん、となるだろうし、実際男性が育児をやっている例はあるね。
でも問題はまず、どっちが向いているか、じゃないかな?おそらく母親が主に育児を担当するのが、生物学的に妥当と言えるんじゃないかな?もしそうだとすると、それを覆す「理論」とは何か、って問題になってくるわけだ。その「理論」は「正しい」のか、とか、社会にどういう影響を与えるのか、とか。
あと、育てられる子供にとってどうなのか、ってことにその「理論」はどう答えるのか、とかね。
>別に「夫が家庭を守り、妻が外で働く」でもいいだろ!?
うん、いいよね大賛成。
>専業主婦にこだわる婚活女性が一番糞だとは思うが、
なぬ!?すると家庭に入りたい婚活男性の立場は?
> 役割分担の考えが色濃く残っているのを絵に描いたようなコメントだな。> 別に「夫が家庭を守り、妻が外で働く」でもいいだろ!?そうなんだけど、既存の役割分担に問題があるからと言って、役割分担そのものを否定するのが今の風潮では?
>そうまでして女を無理矢理働かせようとする人達って、それで何を得るの?
深く考えるまでもありません。女性を労働力にすることによって、第3号被保険者を減らしたい、
企業の総人件費を下げたいと考えている人達が得をするのです。
左側の立場で声高に何かをうそぶいていることが、実は右側のイデオロギーに寄与する
行動であるなんていうのは、昨今よく見受けられる光景です。
> そうまでして女を無理矢理働かせようとする人達って、それで何を得るの?
地位が欲しいだけで仕事が欲しいわけじゃないんです。
イスラム社会なんかはそんな感じですな。
分かってないね日本での男女共同参画っていうのは「楽な立場」を占有してきた女性が「楽をしている」という批難を受けるのが気に入らないから、「男のせいで押し込められている」というエクスキューズをどう用意するかということだからクォータ制なんて男性からしたら被差別階級に押し込められることで受け入れられないし、一方クォータ制がなくても昇進できる、男性に伍して働く能力のある女性にも「あいつは下駄を履かされている」という言われもない陰口の理由になるから受け入れられないのは分かりきったこと誰が得をするのかといえば、「日本はクォータ制も取り入れられない差別的社会」と喧伝したい人だけでしょうつまりこの件では誰も追い立ててないただ「お前らばかり楽しやがって」と追い立てられてる人たちが別の形で責任を押し付けているの
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
一応記事は読んだけど (スコア:2, すばらしい洞察)
中でも悪影響が大きいのは、長時間労働だ。女性にとって体力的にハードなうえ、既婚女性にとっては家事や育児の負担もある。帰宅が遅い男性側も、家事・育児に時間を割けない。日本の男性が家事・育児に費やす時間は1日当たり1時間にすぎず、ほかの先進国に比べて突出して低い。「夫は外で働き、妻は家庭を守る」という役割分担の考えが日本には色濃く残っている。 [toyokeizai.net]
残ってるならそっちを強みにすりゃいいじゃん。
きつい仕事は全部男に押しつけて、女性は家の事を独占すればいいじゃん。
働く男が帰れる唯一の場所を独占的に掌握できるんだからどうにでもなるでしょ。
男でもへばるようなハードな仕事に女性を追い立てるそもそもの理由や大義って何なの?
そうまでして女を無理矢理働かせようとする人達って、それで何を得るの?
Re:一応記事は読んだけど (スコア:1)
役割分担の考えが色濃く残っているのを絵に描いたようなコメントだな。
別に「夫が家庭を守り、妻が外で働く」でもいいだろ!?
専業主婦にこだわる婚活女性が一番糞だとは思うが、そんな女も含めて
男女とも社会に出て仕事すべき、という風に男性女性等しく教育しないと
いつまでたっても埒が明かんよ。
そこをすっ飛ばして、一定割合女性を登用すれば何とかなるんじゃね?
というのは無茶苦茶な話。
社会の環境としてはもっと雇用の流動性が必要で、中途採用や転職が
気軽にできないとキャリアアップは難しいと思う。
雇用の流動性が高まれば現状、結婚、出産、育児で不利な女性も
社会復帰しやすくなるはず。
とはいうものの不況や業績悪化で簡単に首を切られたくないから、
就活している人は正社員指向が強いし、採用する側も無駄に新卒に
拘ってるのが現実だな。
企業としては男女問わず優秀な人材が欲しい、というのが本音だろ?
だったら中途採用や子持ちの女性もどんどん採用しろよ、と言いたい。
優秀かつ(サービスで)長時間労働してくれる人材が欲しいなんてのは
虫が良すぎ。
俺がブラック企業と認定してやるよ。
長時間労働なんてのは昔からあったんだよ。
高度成長時代のモーレツ社員もそうだし、バブル期には「24時間働けますか」
なんてCMまであったくらい。
そりゃあ忙しく働いたもんだが、ブラック感はなかったよなぁ。
それなりにちゃんと給与や手当てが支払われていたからな。
近年は官民挙げてブラック化が進んでしまって、社会が病んでると言いたくなる。
Re:一応記事は読んだけど (スコア:2)
昔NHKでやってたけど、アメリカのITスタートアップでの優秀な労働力をどうやって集めるかに悩んでいる起業家に、母校スタンフォードの名物教授が与えたアドバイスが「高学歴で子育ての一段落した主婦を狙え。短時間でも集中して働いてもらえば戦力になる」だった。
なんか感心した。
知り合いは外国語に強い女性で、結婚退職後も米中の語学をずっと勉強してたけど、子供が大きくなったから働きたいと思っても年齢で派遣登録を断られてた。
今は掃除のパート。
でもアメリカでも上記のようなアドバイスがあるってことは、事情は同じなのだろうか。
Re: (スコア:0)
社会構成がアメリカとは異なるので全く同じではないでしょうが、そのように狙い目の人はたくさんいるよ。確かに狙い目。うちの周りではそう言う人達は結構皆狙われている。
当方大学の研究者で大学の社宅みたいなところに住んでいますが(研究者同士のカップルが多い)、能力が凄まじくありながら出産を機にポスト維持が難しくなった人(女性)はゴロゴロいる(これ自体は女性研究者が私の分野(工学)では半分いる西欧・北米に較べたら悲劇)。。そのような人に専門外であったとしても当座の間だけでも当方で働いてもらえば、こちらは非常に助かるし、あちらとしてはポストをゲット(いったんポストを失ったら研究費獲得なども難しく復帰最初のポストを得るのが非常に困難)してそこを踏み台にして自分のやりたい方向に移っていけるのでWin-Win。
が、最初にたくさんいるよと言ったが、実際にはシーズよりニーズの方が多い。
Re:一応記事は読んだけど (スコア:2)
別に「夫が家庭を守り、妻が外で働く」でもいいだろ!?
ダメだろ。だって、女性は、
出産、育児で不利
なんだから。
その不利を無視せよ、とする何か別の根拠が必要なんじゃないか?
専業主婦にこだわる婚活女性が一番糞だとは思うが
その理由は?別に専業主婦でもいいじゃないか。人それぞれ、家庭それぞれに事情があるんだし。
Re: (スコア:0)
>一番糞だとは思うが
人それぞれ、というのは同意だが、婚活サイト(match.comとかgoo恋人探しとかYahoo!パートナー)とか覗いてみると、無職とか家事手伝いの女性が、相手の男性には30歳前後で年収最低600万円、40歳前後になると年収1,000万円を希望してたりなんかしてビックリするよ。
そういう人がいても良いけど、ちょっとビックリするくらい居る。
仕事している女性で、相手の年収が自分より少ないといろいろ不安になる、というのはまだ理解できるけど、年収100万円以下の人だったりするから、かなりの世間知らずじゃないかなぁ。
実は良いところのお嬢様で、両親が資産家
Re:一応記事は読んだけど (スコア:2)
そういう人がいても良いけど、ちょっとビックリするくらい居る。
あのな。もう少し頭を働かせようぜ。婚活サイトってのは、主に自力で結婚できなかった連中が集まるんだぞ。理由は人それぞれだろうけど、そう言う「ビックリ」な考えが結婚を遠ざけてる場合もあると考えると、それほどビックリするほどでもないよ。
思うに、日本の妊婦さんは根性足りんのかな?
まあ、そんな文句は二三人産んでから言ってみることだな。…って、男だと産めないけど。
米国は米国で、<<略>>風潮があるのかも知れないけどね。
日本には、妊婦さんを、女性を、大切に労わる風潮があるのかもよ。
Re:一応記事は読んだけど (スコア:1)
ネグロイドやコーカソイドに比べるとモンゴロイドはネオテニーだ
という話もあるんで、妊娠の負担が同等とは限らないかもしれませんね
# ヒトそのものが類人猿のネオテニーだとする説もあるようです
ネオテニーとは関係ないけどチワワなどの超小型犬種は自然分娩できませんよね
妊娠の負担については体格の差も考慮に入れたほうがいいんじゃないでしょうか
Re: (スコア:0)
出産は無理でも育児は男性がやっても構わんのでは?
仕事をする女性全てが出産という不利を背負うわけではないのでは?
Re:一応記事は読んだけど (スコア:1)
出産は無理でも育児は男性がやっても構わんのでは?
「理論」上、男性がやって構わん、となるだろうし、実際男性が育児をやっている例はあるね。
でも問題はまず、どっちが向いているか、じゃないかな?おそらく母親が主に育児を担当するのが、生物学的に妥当と言えるんじゃないかな?
もしそうだとすると、それを覆す「理論」とは何か、って問題になってくるわけだ。その「理論」は「正しい」のか、とか、社会にどういう影響を与えるのか、とか。
あと、育てられる子供にとってどうなのか、ってことにその「理論」はどう答えるのか、とかね。
Re:一応記事は読んだけど (スコア:1)
>別に「夫が家庭を守り、妻が外で働く」でもいいだろ!?
うん、いいよね大賛成。
>専業主婦にこだわる婚活女性が一番糞だとは思うが、
なぬ!?すると家庭に入りたい婚活男性の立場は?
Re: (スコア:0)
> 役割分担の考えが色濃く残っているのを絵に描いたようなコメントだな。
> 別に「夫が家庭を守り、妻が外で働く」でもいいだろ!?
そうなんだけど、既存の役割分担に問題があるからと言って、役割分担そのものを否定するのが今の風潮では?
Re:一応記事は読んだけど (スコア:1)
>そうまでして女を無理矢理働かせようとする人達って、それで何を得るの?
深く考えるまでもありません。女性を労働力にすることによって、第3号被保険者を減らしたい、
企業の総人件費を下げたいと考えている人達が得をするのです。
左側の立場で声高に何かをうそぶいていることが、実は右側のイデオロギーに寄与する
行動であるなんていうのは、昨今よく見受けられる光景です。
Re:一応記事は読んだけど (スコア:1)
1. これまで独占だった男性の就業や給与が女性に流れ男性の給与が減少する
2. これを埋めるため共働きの形でさらに女性が職場参入
3. さらに男女とも給与が下がる
4. 以下無限ループ
得したのは企業(特にブラック)なのでは?
Re: (スコア:0)
> そうまでして女を無理矢理働かせようとする人達って、それで何を得るの?
地位が欲しいだけで仕事が欲しいわけじゃないんです。
Re: (スコア:0)
イスラム社会なんかはそんな感じですな。
Re: (スコア:0)
分かってないね
日本での男女共同参画っていうのは「楽な立場」を占有してきた女性が「楽をしている」という批難を受けるのが気に入らないから、「男のせいで押し込められている」というエクスキューズをどう用意するかということだから
クォータ制なんて男性からしたら被差別階級に押し込められることで受け入れられないし、一方クォータ制がなくても昇進できる、男性に伍して働く能力のある女性にも「あいつは下駄を履かされている」という言われもない陰口の理由になるから受け入れられないのは分かりきったこと
誰が得をするのかといえば、「日本はクォータ制も取り入れられない差別的社会」と喧伝したい人だけでしょう
つまりこの件では誰も追い立ててない
ただ「お前らばかり楽しやがって」と追い立てられてる人たちが別の形で責任を押し付けているの