アカウント名:
パスワード:
ウォズが299人並んでいる行列の一番最後に並んだとする。
299: 「やぁっ!! Woz じゃないか。握手してくれ、握手握手。 いやぁ、一度お会いしたかった。 あ、どうぞどうぞ、お先に」298: 「やぁっ!! Woz じゃないか。握手してくれ、握手握手。 いやぁ、一度お会いしたかった。 あ、どうぞどうぞ、お先に」297: 「やぁっ!! Woz じゃないか。握手してくれ、握手握手。 いやぁ、一度お会いしたかった。 あ、どうぞどうぞ、お先に」:1: 「やぁっ!! Woz じゃないか。握手してくれ、握手握手。 いやぁ、一度お会いしたかった。 あ、どうぞどうぞ、お先に」
という握手会イベントがなくなると、残り 298人から恨まれるので、299番目の人は譲らざるをえない。…1番の人は、ここまできて自分が譲らなかったら、298人にタコ殴りにされるので譲らざるをえない。
というわけで、選択肢は「自己満足 対 周囲の認知」ではなく「身の危険 vs 握手会の一員」だったりして。
信者とすれば、後者のほうが信者としての美徳っぽくて自己満足高そうじゃないですか?信者じゃなくても、後者の方が譲る際に一言二言でも言葉を交わせそうなので後者で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
譲るべきか譲らざるべきか (スコア:1)
Re:譲るべきか譲らざるべきか (スコア:5, おもしろおかしい)
ウォズが299人並んでいる行列の一番最後に並んだとする。
299: 「やぁっ!! Woz じゃないか。握手してくれ、握手握手。
いやぁ、一度お会いしたかった。
あ、どうぞどうぞ、お先に」
298: 「やぁっ!! Woz じゃないか。握手してくれ、握手握手。
いやぁ、一度お会いしたかった。
あ、どうぞどうぞ、お先に」
297: 「やぁっ!! Woz じゃないか。握手してくれ、握手握手。
いやぁ、一度お会いしたかった。
あ、どうぞどうぞ、お先に」
:
1: 「やぁっ!! Woz じゃないか。握手してくれ、握手握手。
いやぁ、一度お会いしたかった。
あ、どうぞどうぞ、お先に」
という握手会イベントがなくなると、残り 298人から恨まれるので、299番目の人は譲らざるをえない。
…
1番の人は、ここまできて自分が譲らなかったら、298人にタコ殴りにされるので譲らざるをえない。
というわけで、選択肢は「自己満足 対 周囲の認知」ではなく「身の危険 vs 握手会の一員」だったりして。
fjの教祖様
Re: (スコア:0)
信者とすれば、後者のほうが信者としての美徳っぽくて自己満足高そうじゃないですか?
信者じゃなくても、後者の方が譲る際に一言二言でも言葉を交わせそうなので後者で。
Re: (スコア:0)