アカウント名:
パスワード:
原子性を考えると小数何桁かわからないけどどこかに区切りはあるんじゃないのかな?
もし、「区切り」を「割り切れること」という意味で言っているのなら、それはあり得ないです。無理数 [wikipedia.org]だと証明されている [wikipedia.org]のですから。
物質としての円はなんらかの原子性のある物質でできているはずだから割り切れるんじゃないかなってことです。10進数じゃだめかもしれんけど。
限りなく真円に近くなるように磨き上げられたプラチナ・イリジウム合金製の「円原器」がフランスの国際度量衡局本部の地下で厳重に保管されており、円周率はその円周と径の比で定義されている、というネタですか?
# ざ、斬新な…。
せっかく前のストーリーのを忘れようとしていたのに、わざわざアボカド思い出させるのやめてくださいwww
アノ種は、ものによっては円周率を3ケタくらいの精度で出せるくらいには真球ですぞ。もっとも、球はただでさえ外周を正確に測るのが難しいのに、アレの実を食べたあとの種は滑るんで計測しづらいのが難点です。なので、円原器はプラチナ・イリジウム合金製で、形状も球ではなくシリンダー型となっているのです。
日本銀行本店自体が円になっております
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
原子性 (スコア:0)
原子性を考えると小数何桁かわからないけどどこかに区切りはあるんじゃないのかな?
Re: (スコア:0)
もし、「区切り」を「割り切れること」という意味で言っているのなら、それはあり得ないです。無理数 [wikipedia.org]だと証明されている [wikipedia.org]のですから。
Re: (スコア:0)
物質としての円はなんらかの原子性のある物質でできているはずだから割り切れるんじゃないかなってことです。
10進数じゃだめかもしれんけど。
Re:原子性 (スコア:2)
限りなく真円に近くなるように磨き上げられたプラチナ・イリジウム合金製の「円原器」がフランスの国際度量衡局本部の地下で厳重に保管されており、円周率はその円周と径の比で定義されている、というネタですか?
# ざ、斬新な…。
Re:原子性 (スコア:2)
せっかく前のストーリーのを忘れようとしていたのに、
わざわざアボカド思い出させるのやめてくださいwww
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:原子性 (スコア:2)
アノ種は、ものによっては円周率を3ケタくらいの精度で出せるくらいには真球ですぞ。もっとも、球はただでさえ外周を正確に測るのが難しいのに、アレの実を食べたあとの種は滑るんで計測しづらいのが難点です。なので、円原器はプラチナ・イリジウム合金製で、形状も球ではなくシリンダー型となっているのです。
Re:原子性 (スコア:2)
Re: (スコア:0)
日本銀行本店自体が円になっております