アカウント名:
パスワード:
著者に対しては5年間弊社を通さない電子化は一切認めないなんて契約を平気で押し付けるくせに何言ってんのこいつら? やらずぶったくり?紙で読めるものは原則として電子書籍でもすべて読めるようにするとかいうあまりにも当然のことを反対するとかいうレベルじゃなくて全力で妨害するんだから、電子化したくないことはもう言われるまでもなくうんざりするほどよくわかってるけど、なんでアマゾンの横暴みたいな話になるの? イミフにもほどがあるんだけど。
少なくとも著者に「著作権全部俺のな」とは言って居ないだけでも有りがたいと思うべきだろ?一度Amazonに渡ったデータについての出版権はもう、Amazonのもので作者の物じゃないって言って居る訳だが。そして出版社が作者自体が電子化しようとした事を潰したって話は一つも聞いたことが無い。
>そして出版社が作者自体が電子化しようとした事を潰したって話は一つも聞いたことが無い。
「作者自体を電子化しようとした」と空目した。#いっそそれもアリか。
あ、ハエが…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
はあ (スコア:0)
著者に対しては5年間弊社を通さない電子化は一切認めないなんて契約を平気で押し付けるくせに何言ってんのこいつら? やらずぶったくり?
紙で読めるものは原則として電子書籍でもすべて読めるようにするとかいうあまりにも当然のことを反対するとかいうレベルじゃなくて全力で妨害するんだから、電子化したくないことはもう言われるまでもなくうんざりするほどよくわかってるけど、なんでアマゾンの横暴みたいな話になるの? イミフにもほどがあるんだけど。
Re: (スコア:0)
少なくとも著者に「著作権全部俺のな」とは言って居ないだけでも有りがたいと思うべきだろ?
一度Amazonに渡ったデータについての出版権はもう、Amazonのもので作者の物じゃないって言って居る訳だが。
そして出版社が作者自体が電子化しようとした事を潰したって話は一つも聞いたことが無い。
Re:はあ (スコア:1)
>そして出版社が作者自体が電子化しようとした事を潰したって話は一つも聞いたことが無い。
「作者自体を電子化しようとした」と空目した。
#いっそそれもアリか。
Re: (スコア:0)
あ、ハエが…