アカウント名:
パスワード:
送電線では銅は表面のみというのは業界では一般的じゃないのかな。そのばあい芯になっているのはアルミなんで、目新しいのはアルミをやめて鉄を使う点。重量的に大丈夫?とか心配します。
重量当りの電気伝導率は、銅よりアルミの方が数倍良いので、太い高圧送電線は、張力を支えるための芯が鋼線で周囲がアルミ線の撚り線ですね。もし表面に薄く銅が使われていたら腐食対策等だと思います。
送電に使われる 50Hz とか 60Hzだと表皮効果は気になりません。
銅線泥棒が狙うのは、そんな高圧鉄塔とは違うと思います。
# 重量当りの電気伝導率だと、ナトリウムの方がさらに数倍上ですが、実用化は# なかったと思います。しかし、ナトリウムのスクラップ市場もありませんから、# ナトリウムの電線にすれば盗まれなくなるでしょう。
雨が降ると花火ですね。判ります。ぁ 釣られて市も多
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
表皮効果があるから (スコア:2, 興味深い)
送電線では銅は表面のみというのは業界では一般的じゃないのかな。そのばあい芯になっているのはアルミなんで、目新しいのはアルミをやめて鉄を使う点。重量的に大丈夫?とか心配します。
Re: (スコア:1)
重量当りの電気伝導率は、銅よりアルミの方が数倍良いので、太い高圧送電線は、
張力を支えるための芯が鋼線で周囲がアルミ線の撚り線ですね。もし表面に薄く銅が
使われていたら腐食対策等だと思います。
送電に使われる 50Hz とか 60Hzだと表皮効果は気になりません。
銅線泥棒が狙うのは、そんな高圧鉄塔とは違うと思います。
# 重量当りの電気伝導率だと、ナトリウムの方がさらに数倍上ですが、実用化は
# なかったと思います。しかし、ナトリウムのスクラップ市場もありませんから、
# ナトリウムの電線にすれば盗まれなくなるでしょう。
Re:表皮効果があるから (スコア:1)
雨が降ると花火ですね。
判ります。
ぁ 釣られて市も多