アカウント名:
パスワード:
今の職場はメールがメインのコミュニケーション手段ですが、人によっては1日200通~300通届き、とても処理できていないそうです。また、メーリングリストも複数入っていて、全部見ている隙がないとか。
まとめで Wiki を使おうという動きは一部にあるものの、あまり使われず、大体の人がExcelやWordで文章を作ってファイルサーバーに置くか、メールの添付で送るものだから、どこに何があるのか分散してさっぱりカオスです。
だいたいみなさまメーラーの検索機能を使って過去を検索しているようです。
他の職場ではどうやって知識を蓄積していってるのか気になります。
管理用にメールサーバーで統計取ったらうちにも一日1000通なんて人が数人居ましたいやマジでどうやって読んでるんだろうと...まぁ名前とかでフィルタかけて見てるんでしょうが
MLはポリシーを決めておかないと何でもかんでも投げるようになってろくに見なくなりますな
昔はMLのをローカルnewsGroupに投げておくとかやってましたMLでログ蓄積するより管理しやすかったなぁ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
メールだけで済ますのは無理がある (スコア:3)
今の職場はメールがメインのコミュニケーション手段ですが、人によっては1日200通~300通届き、とても処理できていないそうです。
また、メーリングリストも複数入っていて、全部見ている隙がないとか。
まとめで Wiki を使おうという動きは一部にあるものの、あまり使われず、大体の人がExcelやWordで文章を作って
ファイルサーバーに置くか、メールの添付で送るものだから、どこに何があるのか分散してさっぱりカオスです。
だいたいみなさまメーラーの検索機能を使って過去を検索しているようです。
他の職場ではどうやって知識を蓄積していってるのか気になります。
Re:メールだけで済ますのは無理がある (スコア:2)
管理用にメールサーバーで統計取ったら
うちにも一日1000通なんて人が数人居ました
いやマジでどうやって読んでるんだろうと...
まぁ名前とかでフィルタかけて見てるんでしょうが
MLはポリシーを決めておかないと
何でもかんでも投げるようになって
ろくに見なくなりますな
昔はMLのをローカルnewsGroupに投げておくとかやってました
MLでログ蓄積するより管理しやすかったなぁ