アカウント名:
パスワード:
小さなデバイスじゃ、どんなOSが動いて何ができようとも、Excelが快適に使えなきゃ、コミュニケーションツールの域から出られないと思う。真面目にスマートフォンで、Excelシートを編集をしてみたが、20セル程度編集するのが限界でした。
頭が古いかな?Excelが快適に使えないうちは、PCが一番と思ってしまう。ちょろっとした数字でも、箇条書きにした内容もExcelを扱うように、オペレーションできないうちは、思考の妨げになってしまう。
結局は、メールとかコミュニケーションツールの域から出られないんだなと思いました。
電話というコミュニケーションツール用のOSに何を期待しているの?
Windows MobileだとExcelそこそこ使えましたね。あれこそがフルキーボードの威力を発揮する場所でした。ちょっと複雑な計算かつ表が必要なんて場面、結構日常に転がってるもんです。5個入り、8個入り、11個入りと商品が並ぶ中、1個あたりのお値段いくら? 的な場面で大活躍!!!
…みみっちいにも程が。
その程度なら、暗算で十分では・・・もうちょっと複雑でも、電卓くらいはガラケーにも普通についてたような。
残念ながら本人が電話よりもスマートじゃないんだよ察してやれよ
割と同意。要はExcelなんだよね。簡単な計算や在庫管理・発注に使うならWM6のExcelMobileでもいいんだけど(アドエスが現役過ぎる)、日本のオフィスでは表もレイアウトも全部Excelだし。
そんなあなたにぴったりの携帯電話があります。http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/f07c/ [nttdocomo.co.jp]
今のWPはスマホの中で一番エクセルとの相性がいいですよ。当たり前ですけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
Excelが快適に使えればね。 (スコア:1)
小さなデバイスじゃ、どんなOSが動いて何ができようとも、
Excelが快適に使えなきゃ、コミュニケーションツールの域から出られないと思う。
真面目にスマートフォンで、Excelシートを編集をしてみたが、20セル程度編集するのが限界でした。
頭が古いかな?
Excelが快適に使えないうちは、PCが一番と思ってしまう。
ちょろっとした数字でも、箇条書きにした内容もExcelを扱うように、
オペレーションできないうちは、思考の妨げになってしまう。
結局は、メールとかコミュニケーションツールの域から出られないんだなと
思いました。
Re:Excelが快適に使えればね。 (スコア:1)
電話というコミュニケーションツール用のOSに何を期待しているの?
Re:Excelが快適に使えればね。 (スコア:1)
Windows MobileだとExcelそこそこ使えましたね。
あれこそがフルキーボードの威力を発揮する場所でした。
ちょっと複雑な計算かつ表が必要なんて場面、結構日常に転がってるもんです。
5個入り、8個入り、11個入りと商品が並ぶ中、
1個あたりのお値段いくら? 的な場面で大活躍!!!
…みみっちいにも程が。
Re: (スコア:0)
その程度なら、暗算で十分では・・・
もうちょっと複雑でも、電卓くらいはガラケーにも普通についてたような。
Re: (スコア:0)
残念ながら本人が電話よりもスマートじゃないんだよ察してやれよ
Re:Excelが快適に使えればね。 (スコア:1)
暗算した結果は紙のメモに残すとでも?
Re: (スコア:0)
割と同意。要はExcelなんだよね。
簡単な計算や在庫管理・発注に使うならWM6のExcelMobileでもいいんだけど(アドエスが現役過ぎる)、
日本のオフィスでは表もレイアウトも全部Excelだし。
Re: (スコア:0)
そんなあなたにぴったりの携帯電話があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/f07c/ [nttdocomo.co.jp]
Re: (スコア:0)
今のWPはスマホの中で一番エクセルとの相性がいいですよ。当たり前ですけど。