アカウント名:
パスワード:
平均の意味を理解してない話と、「偶数+奇数は奇数になることの論証」&「相似を利用した作図」の話は、全く意味が違う問題な気がする。
マニュアルを読もうとしたら、書いてある言葉すら分からなかったという話と同義じゃない?、平均の意味を理解してないってのは。
#見当違いだったら申し訳ございません
時事とMSN参詣、ってなんでやねん産経だと質問がかいてないが、asahiによると(余談だがasahiが第一変換候補でびびった)
http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201202240450.html [asahi.com]
「100人の平均身長が163.5センチ」の場合、(1)163.5センチより高い人と低い人はそれぞれ50人ずついる(2)全員の身長を足すと1万6350センチになる(3)10センチごとに区分けすると160センチ以上170センチ未満の人が最も多い――のそれ
ここでは(1)~(3)が「確実に言えるかどうか」を問うています。「平均」を理解してるのに、(2)で有効桁数を考慮して×にした人はどれだけいるでしょうかね。(○が正解)調査対象6000人のうち、2500人が理工系のようですが。
発表する側にとっては、センセーショナルにしたほうが都合がいいんでしょうけど。
その発想はなかった。回答理由も併せて問わないと、単に間違いなのかより厳密に答えたのかが判断できないな…
>有効桁数を考慮して×にした人×にする根拠がわからない。有効4桁なので 16350 で結局○になりますよ。あるいはこう書いたほうが明確になるかな。「ある数を100で割ったら163.5でした。 元の数を有効数字4桁で書いたらいくつですか?」これが16350じゃないようにする方法は・・・はっ、100人ってのが実は有効数字1桁だったってことなの?!
平均出すのに測定値を全部足して総数で割るから、16346から16354までのあり得ますよね。
それを有効数字4桁で丸めたら"16350 で結局○"ってことだと思いますが。
#工学系だと有効数字が重要ですが、数学的には要素の一つでしかないし、事務系(財務や人口調査とか)は丸めてはいけないこともあるので、前提がない場合に有効桁数は考慮しないのが普通だと思います。#元々が身長なんだからせいぜい4桁という"前提"があるといえばそうなんですが、数学の問題としては考えないほうが普通では?100人でなく99人とかだったら、位取りの為の0と数としての0との混乱がなくなり、有効数字の考慮差が見れたんでしょうけど。
いや、その発想は文系。
数学なんだから163.5cmはイデア的な(メートル原器の目盛りよりも正確無比な)163.5cm。
>数学なんだから163.5cmはイデア的な(メートル原器の目盛りよりも正確無比な)163.5cm。
そういう系であると宣言しないのは数学じゃないでしょ。
あるいはこう書いたほうが明確になるかな。「ある数を100で割ったら163.5でした。 元の数を有効数字4桁で書いたらいくつですか?」
そう。そのように書いていないからこそ厳密に言えばどうなの?ということになる。
「100人の身長の和は16350という結論」が「確実に正しい」かと問われたら、ちょっとひねって考える人なら×を選ぶと思う。そういう意味では悪問。
設問から「確実に正しいと言えること」は16345≦x<16355だよね。
そのとき等号は使えない。
「100人」という値は測定値ではなく正確な値なので、有効数字を考える対象ではないですね。
問いでは「身長の実測値の平均」が有効数字 4 桁で示されていると考えられます。
平均で示された値はおそらく最後の桁に丸め誤差を含んでいるので、100人分の合計値が16350であると「確実に正しいと言える」かと問われると、理工学の人間としては「×」にしたくなります。
100人の身長の合計値が16354.9cmであったとしても、平均を 4 桁に丸めると 163.5cm ですからね。
「平均値は丸めた」なんて書いてないんだから、ぴったりだったってことじゃないの?
同調査のほかの問題の難易度も考慮して、「なんかのひっかけ?」と疑った人も多い気はするな
有効桁数を理由にする場合には、必ずそのように表記することが必要です。平均の意味を分かっていないとは、こういう考え方をする人にも当てはまるのでしょう。
「平均」を理解してるのに、(2)で有効桁数を考慮して×にした人はどれだけいるでしょうかね。(○が正解)
多分、全体の統計上、有意な範囲では無かったでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
平均の話と後者2つでは意味が違う (スコア:1)
平均の意味を理解してない話と、「偶数+奇数は奇数になることの論証」&「相似を利用した作図」の話は、全く意味が違う問題な気がする。
マニュアルを読もうとしたら、書いてある言葉すら分からなかったという話と同義じゃない?、平均の意味を理解してないってのは。
#見当違いだったら申し訳ございません
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re: (スコア:5, 参考になる)
時事とMSN参詣、ってなんでやねん産経だと質問がかいてないが、asahiによると(余談だがasahiが第一変換候補でびびった)
http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201202240450.html [asahi.com]
「100人の平均身長が163.5センチ」の場合、(1)163.5センチより高い人と低い人はそれぞれ50人ずついる(2)全員の身長を足すと1万6350センチになる(3)10センチごとに区分けすると160センチ以上170センチ未満の人が最も多い――のそれ
Re:平均の話と後者2つでは意味が違う (スコア:4, 興味深い)
ここでは(1)~(3)が「確実に言えるかどうか」を問うています。
「平均」を理解してるのに、(2)で有効桁数を考慮して×にした人はどれだけいるでしょうかね。(○が正解)
調査対象6000人のうち、2500人が理工系のようですが。
発表する側にとっては、センセーショナルにしたほうが都合がいいんでしょうけど。
Re: (スコア:0)
その発想はなかった。
回答理由も併せて問わないと、単に間違いなのかより厳密に答えたのかが判断できないな…
Re: (スコア:0)
>有効桁数を考慮して×にした人
×にする根拠がわからない。
有効4桁なので 16350 で結局○になりますよ。
あるいはこう書いたほうが明確になるかな。
「ある数を100で割ったら163.5でした。
元の数を有効数字4桁で書いたらいくつですか?」
これが16350じゃないようにする方法は・・・
はっ、100人ってのが実は有効数字1桁だったってことなの?!
Re:平均の話と後者2つでは意味が違う (スコア:1)
Re: (スコア:0)
有効桁数を気にしないなら、163.5は163.50ということで、合計は16350で正しい。
Re: (スコア:0)
平均出すのに測定値を全部足して総数で割るから、16346から16354までのあり得ますよね。
それを有効数字4桁で丸めたら"16350 で結局○"ってことだと思いますが。
#工学系だと有効数字が重要ですが、数学的には要素の一つでしかないし、事務系(財務や人口調査とか)は
丸めてはいけないこともあるので、前提がない場合に有効桁数は考慮しないのが普通だと思います。
#元々が身長なんだからせいぜい4桁という"前提"があるといえばそうなんですが、数学の問題としては考えないほうが普通では?
100人でなく99人とかだったら、位取りの為の0と数としての0との混乱がなくなり、有効数字の考慮差が見れたんでしょうけど。
Re: (スコア:0)
いや、その発想は文系。
数学なんだから163.5cmはイデア的な(メートル原器の目盛りよりも正確無比な)163.5cm。
Re: (スコア:0)
>数学なんだから163.5cmはイデア的な(メートル原器の目盛りよりも正確無比な)163.5cm。
そういう系であると宣言しないのは数学じゃないでしょ。
Re: (スコア:0)
あるいはこう書いたほうが明確になるかな。「ある数を100で割ったら163.5でした。
元の数を有効数字4桁で書いたらいくつですか?」
そう。そのように書いていないからこそ厳密に言えばどうなの?ということになる。
「100人の身長の和は16350という結論」が「確実に正しい」かと問われたら、ちょっとひねって考える人なら×を選ぶと思う。そういう意味では悪問。
設問から「確実に正しいと言えること」は16345≦x<16355だよね。
Re:平均の話と後者2つでは意味が違う (スコア:1)
Re: (スコア:0)
そのとき等号は使えない。
Re: (スコア:0)
「100人」という値は測定値ではなく正確な値なので、有効数字を考える対象ではないですね。
問いでは「身長の実測値の平均」が有効数字 4 桁で示されていると考えられます。
平均で示された値はおそらく最後の桁に丸め誤差を含んでいるので、100人分の合計値が16350であると「確実に正しいと言える」かと問われると、理工学の人間としては「×」にしたくなります。
100人の身長の合計値が16354.9cmであったとしても、平均を 4 桁に丸めると 163.5cm ですからね。
Re: (スコア:0)
「平均値は丸めた」なんて書いてないんだから、ぴったりだったってことじゃないの?
Re: (スコア:0)
同調査のほかの問題の難易度も考慮して、
「なんかのひっかけ?」と疑った人も多い気はするな
Re: (スコア:0)
有効桁数を理由にする場合には、必ずそのように表記することが必要です。
平均の意味を分かっていないとは、こういう考え方をする人にも当てはまるのでしょう。
Re: (スコア:0)
「平均」を理解してるのに、(2)で有効桁数を考慮して×にした人はどれだけいるでしょうかね。(○が正解)
多分、全体の統計上、有意な範囲では無かったでしょうね。