アカウント名:
パスワード:
漢字で書くか、ひらがなを使うか、どの単語を使うか、その選択も小説の表現の大事な部分じゃないですかね?漢字を多用しないほうがいいとか、使ったほうがいいとかいう話ではないと思うんですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
最近の小説でも、やたらとひらがな表記が増えてる (スコア:2)
ページを開いただけでムッとするような圧迫感を覚えたことがあります。
それは漢字の大群がページを埋め尽くしていたため。
どうも現代のひらがなだらけの小説になれちゃったらしい。
ちなみに新人賞とかでは、漢字を多用していると落とされるとか(伝聞・推定)
>たとえば“気付いた”なんてなってますけれど、こういうのはやめたほうがいいです。“気づいた”にすべき。
>それから“無い”もやめたほうがいい。「ない」にしたほうがいい。
>できるだけ、古風な漢字は使わないで書く練習をしたほうがいいと思います。意識的にひらがなに開いて書く方が練習になります。
<URL:http://www.sakuranbo.co.jp/special/narou/036.html>
Re:最近の小説でも、やたらとひらがな表記が増えてる (スコア:2)
漢字で書くか、ひらがなを使うか、どの単語を使うか、その選択も
小説の表現の大事な部分じゃないですかね?
漢字を多用しないほうがいいとか、使ったほうがいいとかいう話ではないと思うんですが。