アカウント名:
パスワード:
>無料放送にスクランブルかけるとかアホなことしてる視聴制限という意味ではかかっていませんけど。
> 視聴制限という意味ではかかっていませんけど。
かかっていますよね。
地デジ難視聴世帯なのに、デジサポに連絡すると、凄い設備を持った専門業者がやってきて、すごい高さのアンテナを立てた挙句に「見れますよ。難視聴指定はできませんね」と言って帰っちゃって、未だに地デジが見れないままで放置されている人たちがどれくらいいることやらと思う。うちもそのうちの一軒。
BSによる難視聴地域対策放送さえ開放してくれれば問題はしばらくは先送りできるのに。
周辺住宅に、視聴可能な高さのアンテナがニョキニョキと設置されてる様子を想像すると、憤りを感じる一方で笑ってしまいそうになる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
まさに自業自得 (スコア:2)
#いいからとっととNHKをペイパービューにしろと
Re:まさに自業自得 (スコア:1)
>無料放送にスクランブルかけるとかアホなことしてる
視聴制限という意味ではかかっていませんけど。
Re: (スコア:0)
> 視聴制限という意味ではかかっていませんけど。
かかっていますよね。
地デジ難視聴世帯なのに、デジサポに連絡すると、
凄い設備を持った専門業者がやってきて、すごい高さの
アンテナを立てた挙句に「見れますよ。難視聴指定は
できませんね」と言って帰っちゃって、未だに地デジが
見れないままで放置されている人たちがどれくらいいる
ことやらと思う。
うちもそのうちの一軒。
BSによる難視聴地域対策放送さえ開放してくれれば
問題はしばらくは先送りできるのに。
周辺住宅に、視聴可能な高さのアンテナがニョキニョキと
設置されてる様子を想像すると、憤りを感じる一方で
笑ってしまいそうになる。