アカウント名:
パスワード:
色は比較でみるものですので、まず基準をきめないと いけません。これには「色温度」を使います。
PC環境でのDVDプレイヤーは、特に調整をしていないかぎり、 記録されている信号を RGB 的に正確に再現しようとします。 記録データ的に「白」なら、OS で「白」とされている色が でるわけです。たとえば、IE の背景の「白」と千と千尋に おいて、本来「白」を期待していたであろう部分、たとえば 昼間の部分での「雲」と比較してみてください。 明快に「赤い」のがわかると思います。
印刷物は、印刷に使う紙の色温度を考えて、「同
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
この一件で… (スコア:2, 興味深い)
私の探し方が悪いのかもしれないですけど、ブエナビスタ経由の
「ジブリの意図を尊重したDVD独自の色である」というのしか見当たりませんでした。
実はブエナビスタがジブリに「黙っとけ」とか言ってたりして。で、裁判
Re:この一件で… (スコア:2, 参考になる)
>「映画の色調を期待した購入者に対しての、返品を受け付けるか
>どうか」なのかなぁと思ってます。
正しい色、映画の色調、何がどう正しいのか謎~。
それはともかく、過去にたくさんの方々が
書き込まれたりしているのと重複することも
ありますが、私自身では以下を確認しています。
1)PC再生(WinDVD+MilleniumG400+NanaoL465)は
それ単体で見てもさほど赤いとは感じない。
2)DVDプレーヤ再生(DVDプレーヤ+SONY VEGA)も
さほど赤いとは感じない。
DVDプレーヤはPioneerでも
純正(?)トトロプレーヤでも誤差程度の色調差。
3)PC再生とDV
Re:この一件で… (スコア:4, すばらしい洞察)
色は比較でみるものですので、まず基準をきめないと いけません。これには「色温度」を使います。
PC環境でのDVDプレイヤーは、特に調整をしていないかぎり、 記録されている信号を RGB 的に正確に再現しようとします。 記録データ的に「白」なら、OS で「白」とされている色が でるわけです。たとえば、IE の背景の「白」と千と千尋に おいて、本来「白」を期待していたであろう部分、たとえば 昼間の部分での「雲」と比較してみてください。 明快に「赤い」のがわかると思います。
印刷物は、印刷に使う紙の色温度を考えて、「同
Re:この一件で… (スコア:1)
に聞く」と題した記事が載っています。
探して読んでみてください。
元の色を決めたのはジブリなわけですからジブリが正しい
と言えばそれで終りにはならないの?
だいたいあのオープニングのタイトルが白だと誰が決めた
のでしょう?
「俺が想像していた色と違う」とごねられてもねぇ、って
気がするのは私だけ?そもそもなぜ特典映像と比べたがる
のでしょう?他のソ
Re:この一件で… (スコア:0)
キャンペーンのポスターの色だって、
絵本の色だって、
DVD特典の予告映像だって、
ほとんど同じ色に見えますが、
DVDの色は「夕方?」って思える程度には朱です。
千の服、雲、顔なしのお面、およそすべての白が朱になっています。