アカウント名:
パスワード:
最近変わったことといえば、車掌の車内アナウンスが「携帯電話やスマートフォン」になった
2Gと、優先座席付近で携帯電話の電源OFFって何か関係があったっけ?例えば携帯電話の心臓ペースメーカへの影響で、3Gの方が影響が少ない、とか。(そもそも影響の有る無しで、議論があろうけど)
実は大いに関係があります。2Gと3Gでは方式が全く異なるので実際の調査結果でもペースメーカーに影響があった距離が800MHzの2Gだと15cmだったのが800MHzのCDMAだと2cmとかになってます。つまり実際問題ほぼ影響はないことになります。
このへん [getnews.jp]が詳しく書いてあります。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban16_02000032.html [soumu.go.jp]http://blog.mobilehackerz.jp/2010/03/blog-post.html [mobilehackerz.jp]その通り検証では3Gの方が影響が少ない、です。
# 個人的には電車内とかは原則不可にして欲しい。# 小さい声でお願いします、なんてやっても声量に基準がないから無意味。ホンとか出されても困る…# いっそのこと1編成すべてを特別な車両にしてしまえば…グリーン車、女性専用、男性専用、携帯電話、ペット、輪行などなどな
>小さい声でお願いします、なんてやっても声量に基準がないから無意味。
電車内でおしゃべりもダメでしょうか?電話だとが大きくなるという話なら、電話機の技術向上で改善するかもしれませんね。相手の声が聞こえないのに話しているのに違和感がある、ということなら、慣れていくものかもしれません。
考えてみればおしゃべりも同じなんですけど、あなたの声は何ホンを超えているので静かにしてください、なんて無理なのでどうしても主観でうるさいうるさくないになって口論の元かなと思って書いた次第です。まあその続きでおちゃらければ静かであって欲しい人を専用車両に集める方が良いですね。おしゃべりもその他の音も鳴らしちゃいけない車両。
# 精神的にまいってるときは人が密集したところで話し声は平気でも携帯の通話は駄目だったのでつい
ペースメーカーの問題はともかく、電車内での通話ってそんなにいや?あんまり大声で話されても困るけど、通常の声量だったら気にしない。
でも、一番気をつけたいのは、電話に夢中になって社内情報を話しちゃう事なんだけどね。
#2124863 のACですが、皆様ご教授感謝です。
公的な場で私的な内容についてのケータイをすること自体がまっとうでないということに気づかないバカに配慮するという点からは、優先席付近どころか、空間面での範囲を広げて使用制限を告知してほしいですね。
いっそう、私的なことを公的空間で行うことに躊躇しないバカは、タクシーとかを使えばいいだろ、という判断さえできないだろうから、ケータイだのは周りの人が持たせないようにしてほしい。ほんとに頼む。
公的空間で携帯電話使用禁止って、ケータイの存在意義がほぼ無いんじゃ……。私的空間なら固定電話で良いですし。あぁ、自動車内があったっけ?運転中は使用してはいけませんが、昔懐かしの自動車電話ですね。金持ちの象徴みたいな物でしたw
だいたい、それを言い出すと公衆電話でさえ使用できなくなりませんか?電話ボックスできちんと囲まれていてさえ公的空間で無いとは言いがたいのに、いわゆるピンク電話にいたっては明らかに公共です。もう少し、きちんと規制すべきとお考えの範囲を定義していただかないとネタにもなりません。
#アスペ呼ばわりされそうなのでAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
これでやっと優先座席付近で携帯電話の電源OFF告知が… (スコア:1)
Re: (スコア:0)
最近変わったことといえば、車掌の車内アナウンスが「携帯電話やスマートフォン」になった
Re: (スコア:0)
2Gと、優先座席付近で携帯電話の電源OFFって
何か関係があったっけ?
例えば携帯電話の心臓ペースメーカへの影響で、3Gの方が影響が少ない、とか。
(そもそも影響の有る無しで、議論があろうけど)
Re:これでやっと優先座席付近で携帯電話の電源OFF告知が… (スコア:3, 興味深い)
実は大いに関係があります。
2Gと3Gでは方式が全く異なるので実際の調査結果でもペースメーカーに影響があった距離が800MHzの2Gだと15cmだったのが800MHzのCDMAだと2cmとかになってます。
つまり実際問題ほぼ影響はないことになります。
このへん [getnews.jp]が詳しく書いてあります。
Re:これでやっと優先座席付近で携帯電話の電源OFF告知が… (スコア:1)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban16_02000032.html [soumu.go.jp]
http://blog.mobilehackerz.jp/2010/03/blog-post.html [mobilehackerz.jp]
その通り検証では3Gの方が影響が少ない、です。
# 個人的には電車内とかは原則不可にして欲しい。
# 小さい声でお願いします、なんてやっても声量に基準がないから無意味。ホンとか出されても困る…
# いっそのこと1編成すべてを特別な車両にしてしまえば…グリーン車、女性専用、男性専用、携帯電話、ペット、輪行などなどな
Re:これでやっと優先座席付近で携帯電話の電源OFF告知が… (スコア:1)
>小さい声でお願いします、なんてやっても声量に基準がないから無意味。
電車内でおしゃべりもダメでしょうか?
電話だとが大きくなるという話なら、電話機の技術向上で改善するかもしれませんね。
相手の声が聞こえないのに話しているのに違和感がある、ということなら、慣れていくものかもしれません。
Re:これでやっと優先座席付近で携帯電話の電源OFF告知が… (スコア:1)
考えてみればおしゃべりも同じなんですけど、あなたの声は何ホンを超えているので静かにしてください、
なんて無理なのでどうしても主観でうるさいうるさくないになって口論の元かなと思って書いた次第です。
まあその続きでおちゃらければ静かであって欲しい人を専用車両に集める方が良いですね。
おしゃべりもその他の音も鳴らしちゃいけない車両。
# 精神的にまいってるときは人が密集したところで話し声は平気でも携帯の通話は駄目だったのでつい
Re: (スコア:0)
ペースメーカーの問題はともかく、電車内での通話ってそんなにいや?
あんまり大声で話されても困るけど、通常の声量だったら気にしない。
でも、一番気をつけたいのは、電話に夢中になって社内情報を話しちゃう事なんだけどね。
Re:これでやっと優先座席付近で携帯電話の電源OFF告知が… (スコア:1)
この間欠的に送信されるのが他の機器に悪影響を与えていました。
送信間隔が数10Hzと可聴域なので、通話中にラジオとかテレビに近づけると、チチチチとかブーンってスピーカから聞こえると思います。
これは回路に飛び込んだ電波が回路上のトランジスタやダイオードで検波されてDC信号になって、このDC電圧がが間欠送信に応じて変動する事でおきます。微弱なアナログ信号を扱う回路ではイチコロです。
数10Hzの周波数って電子機器は影響受けやすく、対策も比較的難しいです。
3G方式では間欠送信ではないので(送信電力の制御を高速で行うので電力の変化は有るけど、時分割ほど大きな送信電力の変化は無い)ので殆ど影響は有りません
こういった理由から特に2G方式が心臓ペースメーカにも影響が有ると言われていたのではないかと思います。
Re: (スコア:0)
#2124863 のACですが、皆様ご教授感謝です。
Re: (スコア:0)
公的な場で私的な内容についてのケータイをすること自体がまっとうでないということに気づかないバカに配慮
するという点からは、優先席付近どころか、空間面での範囲を広げて使用制限を告知してほしいですね。
いっそう、私的なことを公的空間で行うことに躊躇しないバカは、タクシーとかを使えばいいだろ、という判断さえ
できないだろうから、ケータイだのは周りの人が持たせないようにしてほしい。ほんとに頼む。
Re: (スコア:0)
公的空間で携帯電話使用禁止って、ケータイの存在意義がほぼ無いんじゃ……。
私的空間なら固定電話で良いですし。
あぁ、自動車内があったっけ?運転中は使用してはいけませんが、昔懐かしの自動車電話ですね。金持ちの象徴みたいな物でしたw
だいたい、それを言い出すと公衆電話でさえ使用できなくなりませんか?
電話ボックスできちんと囲まれていてさえ公的空間で無いとは言いがたいのに、いわゆるピンク電話にいたっては明らかに公共です。
もう少し、きちんと規制すべきとお考えの範囲を定義していただかないとネタにもなりません。
#アスペ呼ばわりされそうなのでAC